☆【今日の画像】:
戦争至上主義者=ネオコンの指令塔・元国防副長官でユダヤ人のポール・ウォルフォウィッツ。
いつもお世話様です。
【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】【草の根勉強会】【山崎塾】主宰の山崎康彦です。
本日土曜日(10月25日)午後4時半分から放送しました【YYNewsLive】の放送台本です!
1)No1 27分27秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/111617774
No1
2)No2 54分51秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/111624295
No2
☆ 【座右の銘】:
①世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。 (宮沢賢治の言葉)
②命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ
ぬなり。(西郷隆盛の言葉)
③【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉)
どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶
対ない。
どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。
どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは
絶対にない。
☆【今日のひとこと】:
検察は、ジャガイモ、顔写真入りのカレンダー、ワインなどを定期的に選挙区内の有権者に配っていた元経済産業相小渕優子衆院議員を略式起訴して、簡易裁判所で罰金刑と公民権停止にして来年予定される衆議院選挙に立候補させるな!
その一例:
『自民党のある衆議院議員は一つ約千円の線香セットを99年に初盆のあ いさつとして選挙区内で配ったとして、罰金40万円公民権停止3年の略式命令を受けた。』
▲それ…贈っていいの? 選挙区での配布、違法の線引きは
2014年10月25日 朝日新聞記事より引用
http://digital.asahi.com/articles/ASGBS5JPVGBSUTIL03W.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGBS5JPVGBSUTIL03W
司法判断では、一つ約千円の線香セットを配って罰せられた例がある。自民党のある衆院議員は、99年に初盆のあ いさつとして選挙区内で配ったとして、仙台簡裁から罰金40万円、公民権停止3年の略式命令を受けた。
☆【今日のお知らせ】:
CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。 1)サイト http://haruan37shop.cart.fc2.com/ 2)メール amakane@mac.com 3)ファックス 045-345-4469
①自主制作CD『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』(制作:音楽工房Amakane、\1,000)が発売さ れました!
私が4年前に書いた詩【大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある】に作曲家高橋喜治さんが曲を、7名の音楽家が歌と 演奏を、CDブックレットの3枚の絵をパロディ作家マッド・アマノさんが担当してCD化が実現しました。
★ CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。
総合案内:http://goo.gl/TU7em2
1)サイト
http://haruan37shop.cart.fc2.com/
2)メール
amakane@mac.com
3)ファックス
045-345-4469
☆(1)今日のメインテーマ:
安倍晋三ファシスト首相の一連の暴走は、日本を「戦争のできる国」にするという将来の話ではなく。米国が近い将来中国とロシア相手に戦争を始める際に日本の自衛隊を参戦させるために米国ネオコン作成の世界戦争計画=【ウォルフォウィッツ・ドクトリン】に基づいているのだ!
安倍晋三ファシスト&サイコパス首相が2012年12月に首相就任以来2年もたたない短期間に【特定秘密保護法】を強行採決し、【集団的自衛権】を解釈変更で容認し、【周辺事態法から地理的な歯止】を削除して地球の裏でも自衛隊が参戦できるようにしているのは、ただ単に遠い将来日本が「戦争のできる国」にしようとしているのではなく、近い将来米国が中国とロシア相手に戦争を仕掛ける際に日本の自衛隊を【米国の戦争】に参戦させる米国ネオコンの指令に基づいているのだ!
以下に転載する10月15日付けの【櫻井ジャーナル】の記事によれば、この間の日本政府の一連の動きは、米国ネオコン司令塔ポール・ウォルフォウィッツが1992年に作成した【ウォルフォウィッツ・ドクトリン】に基づいて、日本を米国の戦争マシーン(拡大版NATO)に組み込み核戦争の準備を進めていくということなのだ。
安倍晋三ファシスト首相が原発再稼働に固執しているのも、単なる通常兵器での戦争ではなく核戦争を想定し日本の核武装への準備を意図しているのだろう!
【関連情報1】
2014.10.15【櫻井ジャーナル】
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/20141015/
▲特定秘密保護法も集団的自衛権も指針再改定もウォルフォウィッツ・ドクトリンに基づく核戦争準備
日本を動かしているグループはアメリカ支配層の傀儡であり、その政策はアメリカの戦略に基づいて作成、そこに自分たちの利益を反映させて決められる。 「特定秘密保護法」も「集団的自衛権」も例外ではない。
現在、アメリカは1992年に作成されたDPG(国防計画指針)の草案、いわゆる「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」に基づいて動いている。当時、国防次官を務めていたポール・ウォルフォウィッツを中心に作成されたのでそう呼ばれるようになった。
このドクトリンはアメリカを「唯一の超大国」と位置づけ、それまで世界を拘束していたルールを超越した存在になったとしたうえ、新たなライバルが育つことを防ぎ、石油利権を維持するために軍事力の増強するという方針を打ち出している。
DPG草案の内容を支配層の内部でも問題だと考える人がいたようで、内容がメディアにリークされ、その時は書き直されたのだが、考え方は消えなかった。ネオコン(親イスラエル派)が抱き続けたからだ。
勿論、そのドクトリンは日本へも影響を及ぼしている。そのひとつの結果が1995年に公表された「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」。 10万人規模 の駐留アメリカ軍を維持し、在日米軍基地の機能を強化、その使用制限を緩和/撤廃、そして日米両国の安全保障協力を地球規模にするというもの で、1997 年の「日米防衛協力のための指針(新ガイドライン)」、そして99年の「周辺事態法」につながった。
2000年にはリチャード・アーミテージとナイが中心になって「米国と日本-成熟したパートナーシップに向けて(通称、アーミテージ報 告)」が作成さ れ、その中で「集団的自衛権」を日本は行使できるようにするべきだと要求(命令)している。この報告書の作成にはアーミテージやナイのほか、 カート・キャ ンベル、マイケル・グリーン、そしてあのウォルフォウイッツが含まれていた。
2001年9月11日を経て05年に「日米同盟:未来のための変革と再編」という文書が登場、これによって「日米同盟」の対象が極東から世 界へ拡大され、安保条約で言及されていた「国際連合憲章の目的及び原則に対する信念」が放棄された。
そして現在、日米両政府は「日米防衛協力のための指針」の再改定に向けた作業を続けている。公表された中間報告によると、現行の指針にある 「周辺事態」 が削除され、地理的な歯止めはなくなる。集団的自衛権の行使を最終報告に反映させると報道されているようだが、要するに指針の改定方針に基づいて安倍晋三政権は「集団的自衛権」の行使容認を決めたということ。有り体に言うと、日本はアメリカの戦争マシーン(拡大版NATO)に組み込まれ、ロシアや中国と戦争する体制に入る。
この流れはウォルフォウィッツ・ドクトリンに端を発する、つまりネオコンの戦略に基づくのだが、1992年の大統領選挙で当選したビル・ク リントン政権 ではネオコンの影響力が大きく低下した。例えば、パレスチナ/イスラエル問題でネオコンの意に反する政策を打ち出し、1993年にはイスラエ ルのイツハ ク・ラビン首相とPLO(パレスチナ解放機構)のヤセル・アラファト議長が「暫定自治原則宣言」(オスロ合意)に正式署名、ネオコンやリクー ドの怒りを 買っている。
クリントンに対するスキャンダル攻勢は1993年に本格化する。「アーカンソー・プロジェクト」と呼ばれるキャンペーンで、そのスポンサー はメロン財閥 の一員で情報機関とも関係の深いチャード・メロン・スケイフ。ニュート・ギングリッジ下院議長(当時)のスポンサー、ピーター・スミスもクリ ントン攻撃に 資金を提供していた。
当初は作り話で攻撃、反撃にあって迷走していたが、最終的には1998年に浮上したモニカ・ルウィンスキーとのスキャンダルでクリントン大 統領は窮地に 陥る。ジャーナリストのゴードン・トーマスによると、ふたりの電話による会話をイスラエルの情報機関が盗聴し、脅迫に使ったのだという。都合 良く登場した ルウィンスキーとは何者なのか?
クリントン政権が始まった直後、ホワイトハウスの通信システムが修理されているのだが、それを担当した会社の中にイスラエルのアムドクスや コンバース・ インフォシスが含まれていた。イスラエルの情報機関は「民間会社」を隠れ蓑に使うケースが多く、この修理でホワイトハウスの通信はイスラエル へ筒抜けに なった可能性が高い。実際、アムドクスはFBIなどの捜査対象になっている。
この当時、イスラエルのスパイ網が調べられていた。2001年9月11日の前に約140名のイスラエル人が、また以降には90名が逮捕され たと報道され ている。一説によると、捜査の切っ掛けは1996年にあったオクラホマのビル爆破事件。使われた爆発物を調べたところハンフォードの研究施設 にたどり着 き、イスラエルの存在が浮かび上がったというのだ。この捜査を止めさせるため、ルウィンスキーのスキャンダルが使われたという噂は今でも流れ ている。
その間、1995年にラビンが暗殺され、オスロ合意は大きく揺らぐ。暗殺から5年後にはリクードのアリエル・シャロン党首が数百名の警察官 を従えてエル サレムの神殿の丘を訪問、パレスチナ人を挑発し、和平の雰囲気は吹き飛んでしまった。そして2004年にアラファトが死亡する。暗殺された可 能性は高いよ うだ。
特定秘密保護法、集団的自衛権、ガイドライン再改定の背後にはネオコン/リクードが存在していると言えるだろう。彼らは中東/北アフリカや ウクライナを 戦乱で破壊、多くの人が殺される状況を作り上げたが、最近では香港でも活動を活発化させ、恐らく新疆ウイグル自治区やチェチェンでも何かを計画している。 安倍政権は単に「戦争のできる国」を作ろうとしているのではなく、核戦争の準備を進めているのだ。
【関連情報2】
▲ポール・ウォルフォウィッツとは?(Wikipediaより)
ポール・ダンデス・ウォルフォウィッツ(Paul Dundes Wolfowitz,1943年12月22日 - )は、アメリカの政治家。第25代国防副長官、第10代世界銀行総裁などを歴任した。
代表的なネオコンの論客の1人であり、冷戦時代はアメリカのタカ派グループチームBの1人としても知られ、また親イスラエル派でブルー・チームと呼ばれる親台派である。イラク戦争の建築家的存在で、ブッシュ大統領の政策顧問団バルカンズの一人でもあった。大中東構想(後に拡大中東・北アフリカ構想に改称)の発案者でもあるが、現在はイラクを含む中東政策に関しては一切口を閉ざしている。
プロフィール
ポーランドからの移民である東欧系ユダヤ人の血を引く数学者ジェイコブ・ウォルフォウィッツとリリアン・ダンデスの次男としてニューヨークのブルックリン区に生まれ、主に父が奉職していたコーネル大学のあるイサカで育った。父は1920年にポールの祖父母とアメリカに移民したが、ポーランドに残った親類の多くは逮捕され、ホロコーストの犠牲となった。そのため父はシオニズムに傾倒し、ソ連による反体制派やマイノリティへの弾圧に反対運動を行っていた。1957年、ポールが14歳の時に父がハイファのイスラエル工科大学で教鞭をとることになり、これに付き添いイスラエルに渡った。この際、彼の姉妹はイスラエルに永住を決意している。1961年に高校を卒業後、コーネル大学で、数学と化学を学ぶ。その後、シカゴ大学で政治学の博士号を取得後、一時イェール大学で教職に就く。1970年代から約20年間、国務省や国防総省で勤務。
ロナルド・レーガン政権下、国務次官補(東アジア・太平洋担当)を経て、スハルト体制下のインドネシアに大使として3年間赴任。後にインドネシアの大統領となるアブドゥルラフマン・ワヒドと親交を深め、イスラム教への深い信仰と宗教的寛容・世俗主義が共存しうることに強い感銘を受けたといわれる。インドネシア滞在時は、文化人類学者のクレア夫人と共に現地の文化に魅せられ、インドネシア語を学び、ユダヤ系アメリカ人であるにもかかわらず、世界最大のイスラム人口を抱える国で高い評価を得る。離任時には、スハルト体制を批判する演説も行なっている。
ブッシュSr.政権下では国防次官(政策担当)、クリントン政権時にはジョンズ・ホプキンス大学SAISの学長を務める。
2001年1月よりブッシュ大統領(ジュニア)の国防副長官。アメリカ新世紀プロジェクトのメンバーであり、ブッシュ政権内のネオコン陣営の要石のひとり。国防長官のドナルド・ラムズフェルドとともに、「中東民主化」の大義名分の下、イラク戦争への道を推し進めた。そのさい「イラクの戦後復興費用はイラクの石油で賄える」と極めて楽観的な見解を示したが、2007年末までに費やされたイラク戦争への費用は直接的なものだけで6千億ドル以上に登っており、その見通しの甘さに厳しい批判が浴びせられている。2004年には占領政策の失敗などからラムズフェルド国防長官とともに更迭を要求する法案が議会へ提出されたが否決された。
2001年ごろ、リビア出身で英国籍の世界銀行職員シャーハー・リザー(en:Shaha Riza)と交際し始め、妻クレア・セルギン・ウォルフォウィッツとは別居した。翌年離婚。
2005年3月にブッシュ大統領により世界銀行総裁に指名され、同年6月には、世界銀行総裁に就任した。しかし、ネオコン出身で元々評判が悪かったうえに、世界銀行は元より国際開発関係の勤務経験がまったく無かったことから、ボルトン国連大使同様「ブッシュによる国際社会への嫌がらせ人事」と揶揄された。総裁就任後は「世界銀行の汚職体質の一掃」を目標に掲げ、自身の政策スタッフを大量に引き連れて来たため、従来の世界銀行職員たちとの間に深刻な感情的対立を引き起こし、後に内部告発で足をすくわれる原因となった。
2007年4月、内部告発により「恋人」関係にある同行職員のシャーハー・リザーを厚遇していたことが報道され、同月13日、記者会見において謝罪した。配偶者その他の同職場での勤務禁止規定からリザーは国務省に出向、管理職扱いとなるとともに、ウォルフォウィッツは世界銀行人事担当者に職級、給与額などを指示し、リザーの年収は昇給幅に関する内規を超える40%以上の昇給により約19万ドルとなった。同月15日、世界銀行と国際通貨基金との合同開発委員会は、この問題に対し強い懸念を表明し、また、欧州の加盟国政府などが辞任を強く要求したため、6月30日付けで総裁を辞任した。
2008年1月24日、米国務省は軍備管理や不拡散問題で政策提言する同省の「国際安全保障諮問委員会」の委員長にウォルフォウィッツを指名すると発表した。同ポストは議会の承認を必要としないため、ブッシュ政権内では3度目の公職に復帰することになった。
☆(2)今日のサブテーマ:
1980年12月に熱狂的なファンによってニューヨークで暗殺されたジョン・レノンが1971年に発表した【Imagineイマジン】の世界を我々がその遺志を継いで実現すべきなのだ!
ジョン・レノンは【Imagineイマジン】の中では、この世に天国や地獄などない、宗教もない、国境もない、戦争もない、独占もない、飢餓もない平和な世界は、一人ひとりが望めば実現できるのだという【革命歌】なのだ!
【YouTube映像】
http://www.youtube.com/watch?v=dq1z1rkjw-E
▲イマジン
想像してごらん 天国なんて無いんだと
ほら、簡単でしょう?
地面の下に地獄なんて無いし
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
ただ今を生きているって...
想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?
殺す理由も死ぬ理由も無く
そして宗教も無い
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ
想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
そして世界はきっとひとつになるんだ
ジョンのソロ時代のアルバム『イマジン』のタイトル・ナンバーである。ジョンのソロ作品の中で極めて人気が高く、1999年に BMIは "Imagine" を top 100 most performed songs of the 20th centuryとした。2002年にはギネスブックを発行しているギネス・ワールド・レコーズ社が31,000人以上から取った「英国史上最高のシングル曲は?」というアンケートの結果、「ボヘミアン・ラプソディ」に次ぐ第2位を獲得し、2004年に『ローリング・ストーン(Rolling Stone)』誌が選んだ「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500(The RS 500 Greatest Songs of All Time)」では3位にランクされた。2005年1月に the Canadian Broadcasting Corporation はリスナーによる投票で本作を過去100年のうちで最も偉大な歌とした。
ジョンは完成当時「やっと(ポール・マッカートニー作の)イエスタデイみたいないい曲ができた」と喜んだという。なお、「イマジン」の原曲はビートルズ在籍時にすでに存在しており1969年の「ゲット・バック・セッション」で演奏されたテープが残されている。
レコーディングではジョンがヴォーカルとピアを担当し、クラウス・フォアマンがベースを、アラン・ホワイトがドラムを演奏した。
歌詞
国家や宗教や所有欲によって起こる対立や憎悪を無意味なものとし、曲を聴く人自身もこの曲のユートピア的な世界を思い描き共有すれば世界は変わる、と訴えかける。人類愛や平和を勧める歌として多くの人々に愛唱されてきたが、共産主義的思想であるという批判も存在する。
「Imagine (想像しなさい)」と呼びかける形で始まる歌詞について、ジョンは、オノ・ヨーコの詩集『グレープフルーツ』から拝借したと語った。ヨーコの詩集『グレープフルーツ』の中にある詩「ツナフィッシュ・ピース・サンドウィッチ」には「想像しなさい、千の太陽が一辺に昇る所を…」というくだりがあり、ジョンはそのフレーズがいたく気に入って曲のタイトルなどに使用したという訳である。ヨーコが第二次世界大戦時を東京で過ごしたことが、その平和希求の歌詞に反映したのかもしれない。
近年、「天国は存在しない」の部分が葬儀にふさわしくないとして、イギリスの葬儀では使用が禁止されている。
「宗教もない」については、死の直前のインタヴューで「完全に自由な信仰」だとジョン・レノンは語った。
☆(3)今日のトッピックス
①小渕氏の政治資金問題で特捜が動いた
2014年10月25日 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141025-1386947.html
小渕優子前経済産業相(40)の政治資金問題で東京地検特捜部が動いた。小渕氏の関連政治団体が開催した観劇会のツアーバスを運行していた群馬県内の会社に対し、特捜部が団体側から代金が支払われていたか確認していたことが24日、バス会社関係者の話で分かった。小渕氏に対しては、群馬県の市民団体が政治資金規正法違反や公選法の疑いがあるとして、告発状を東京地検に提出している。
関係者によると、バス会社は東京・明治座での観劇会に支援者を運ぶ契約を団体側と結び、一部の支払いは収支報告書に記載があった。特捜部関係者は23日、実際に支払われていたかを同社の経理担当者に確認したという。
また、小渕氏の4つの関連政治団体が開いた観劇会や野球観戦の政治資金収支報告書上の収支で、2008~11年に支出が収入を計約2868万円上回っていたことが24日、共同通信社の集計で新たに分かった。既に判明している分と合わせると、収支のずれは計約5510万円に上る。差額を団体側が負担していれば、有権者への利益供与を禁じた公職選挙法に違反する恐れがある。また記載漏れの場合は、政治資金規正法違反にあたる可能性がある。
収支報告書によると、政治団体の「小渕優子後援会」と「自民党群馬県ふるさと振興支部」は09年、「入場料」や「食事代」として明治座と東京ドームに計約1770万円支出していたが、収入の記載はなし。08年には、政党支部「自民党群馬県第5選挙区支部」と資金管理団体「未来産業研究会」が「入場券」「会場費・観劇代」として計約1005万円を払いながら、収入を記していなかった。
小渕氏は20日の記者会見で、観劇会では参加者1人当たり1万2000円の実費を徴収したと説明していた。
②威力業務妨害:北星大脅迫文は別人物か…大阪と京都の消印
毎日新聞 2014年10月25日 0)
http://mainichi.jp/select/news/20141025k0000m040122000c.html
従軍慰安婦報道に関わった元朝日新聞記者(56)が非常勤講師を務める北星学園大(札幌市厚別区)に対する威 力業務妨害容 疑事件で、同大に郵送された脅迫文の消印が大阪府と京都府内だったことが24日、北海道警への取材で分かった。脅迫電話をかけたとして逮捕さ れた上村(か みむら)勉容疑者(64)の新潟県燕市の自宅からは脅迫文との関連を示すものは発見されず道警は脅迫文郵送には別の人物が関与したとみて調べ ている。
道警や北星学園大によると、脅迫文は5月と7月に学長や教授会宛てに複数が届いた。パソコンで打ったとみられる文字で、「非常勤講師を辞 めさせな ければ天誅(てんちゅう)として学生を痛めつける。釘(くぎ)を混ぜたガスボンベを爆発させる」と書かれ、茶封筒に虫ピン数十本が同封されて いた。
一方、脅迫電話は9月12日、同大の代表電話にあった。履歴などから、上村容疑者が自宅の固定電話からかけたことが判明した。一方、自宅 の家宅捜索では、虫ピンや茶封筒など脅迫文との関連を裏付けるものは見つからなかったという。
脅迫文は別の元朝日新聞記者(67)が教授を務めていた帝塚山学院大(大阪狭山市)にも9月に届いており、虫ピンが同封されていたとい う。道警は手口が酷似していることから、北星学園大に脅迫文を送った人物と同一の可能性があるとみて関連を慎重に調べる。
札幌厚別署は24日、威 力業務妨害容疑で上村容疑者を札幌地検に送検した。【酒井祥宏、三股智子、野原寛史】
③政治資金でSMバー 復興相「計上おかしい」 野党は東電株も追及
2014年10月25日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014102502000136.html
竹下亘復興相は二十四日の記者会見で、宮沢洋一経済産業相の資金管理団体によるSMバーへの政治活動費支出について「なぜ計上された のか分からない。誰が考えてもおかしい」と批判した。
野党はこの問題に加え、宮沢氏が東京電力株を保有していることについても中立性に問題がないか説明を要求する構えだ。
宮沢氏は二十四日の記者会見で、SMバー問題について「秘書が行った。私は一切行ったことがない」と釈明。東電株保有に関しては「東 電への姿勢が 変わることはない」と理解を求めた。菅義偉(すがよしひで)官房長官は「(株保有は)全く問題ない。在任期間中は大臣規範にのっとり取引 を自粛し、銀行に 信託する」と擁護した。
民主党の榛葉賀津也(しんばかづや)参院国対委員長は「後任の経産相になる可能性があると思った時点で速やかに株を売却すべきだっ た」と批判。党 幹部は「離任後に高く売れるよう、東電に有利になる政策を展開できる」と疑念を呈した。維新の党の松野頼久代表代行も「公平性が担保され るのか」と足並み をそろえた。
④文藝春秋』と塩野 七生氏に――wamが公開質問状
2014年10月22日 週刊金曜日
日本軍「慰安婦」問題の実態について各国の証言・資料を収集し公開している「女たちの戦争と平和資料館」(wam)は4日、『文藝春 秋』編集部と作家の塩野七生氏に対し、公開質問状を提出した。
これは同誌10月号で塩野氏が、「朝日新聞の“告白”を越えて――『慰安婦大誤報』日本の危機を回避するための提言」と題した記事中で 「オランダ人の女も慰安婦にされたなどという話が広まろうものなら、日本にとっては大変なことになる」と執筆しているため。
(以下略)
(成澤宗男・編集部、10月10日号)
☆(4)今日の【安倍自公ファシスト政権の犯罪と政権打倒闘争】
①2日連続で調査入れず、宮城 処分場候補地、住民反発で
2014年10月25日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014102501001233.html
指定廃棄物の最終処分場建設に反対し気勢を上げる住民ら=25日午前、宮城県加美町
写真
環境省は25日、東電福島第1原発事故で発生した放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場建設に向けたボーリング調査のため、宮 城県内の候補地3市町のうち加美町で準備作業に着手しようとしたが、住民の反発を受け撤収した。作業見合わせは2日連続。
環境省は、加美町で開始できなければ、残る栗原市と大和町でも作業着手は難しいとみている。
環境省職員らは午前8時半すぎ、候補地の加美町田代岳に入ろうとしたが、入り口付近で反対派住民が「候補地に適していない」とす る抗議文を読み上げ制止。同省職員は「調査を継続するか本省に判断を仰ぐ」として引き下がった。今後の作業着手時期は未定。
②江渡防衛相 政党助成金800万円懐に?
自分の支部から自分に寄付
問われる説明責任
2014年10月25日 しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-25/2014102501_04_1.html
代表を務める資金管理団体「聡友会」から、政治資金規正法で禁じられている本人への寄付を2009年と12年に計350万円受け取り、国会で問題 になっている江渡聡徳(えと・あきのり)防衛相(衆院青森2区)が、同じくみずからが代表を務める政党支部から10~12年の3年間で計 800万円の寄付 を受け取っていたことが本紙の調べでわかりました。
この政党支部は「自民党青森県第2選挙区支部」。政治資金収支報告書によると、2010年に3回に分けて計250万円、11年は4回で計 350万円、12年は2回で計200万円、3年間で計800万円の寄付を江渡氏におこなっています。
寄付の原資は
政治資金規正法第21条の2は、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く)に関する寄付について、資金管理団体を含む政治団体がおこなう ことを禁じています。政党、政党支部は「適用しない」としているため、第2選挙区支部の江渡氏への寄付は“違法”ではありません。
問題は、その寄付の原資は何かということです。
第2選挙区支部の収入は、個人献金、企業・団体献金、自民党本部、同青森県連からの寄付に大別されますが、10~12年はいずれの年も、 政党助成金である党本部からの寄付が5割から6割を占めています。
同支部の政党交付金使途等報告書によると、10年は600万円、11年は800万円、12年は1935万円の政党助成金を自民党本部から 受け取っています。
このうち、12年4月27日のように、党本部から175万円の政党助成金を受け取った同じ日に、100万円を江渡氏に寄付するなど、第2 選挙区支部から江渡氏への寄付の原資は、国民の税金である政党助成金である可能性が大です。(図参照)
しかも、江渡氏本人に渡ったカネの使途については、たどることができません。
報告書を訂正
江渡氏は、聡友会からの350万円について、「寄付ではなくて親族などへの人件費だった」として、収支報告書を訂正しました。しかし、 「疑念を晴らすために、人件費を受け取ったとされる親族の確定申告書を出すべきだ」との追及(21日、参院外交防衛委員会)に、「個人的なことに関わる ので(出せな い)」と疑惑解明にふたをしています。24日の閣議後の会見では、野党の追及を「クレームを付けられている部分も」と発言しました。
江渡氏には、資金管理団体、政党支部からの本人への寄付について、明確な説明をする責任があります。
③生活保護費の住宅扶助、引き下げも 厚労省が年内に結論
中村靖三郎
2014年10月22日 朝日新聞
http://digital.asahi.com/articles/ASGBP5Q87GBPUTFL00D.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGBP5Q87GBPUTFL00D
生活保護費のうち家賃として支払う 「住宅 扶助」の基準について、厚生労働省が引き下げも視野に見直 しの 議論を始めた。一般の低所得世帯の家賃より高いとの指摘があるためだが、懸念も広がる。年内に議論をまとめ、来年度から実施する方針だ。
住宅扶助は、地域や世帯の人数などに応じて上限額が決まっている。この範囲内で家賃などの実費を支給する。最も基準が高い東京23区 や横浜市などの単身世帯で言えば、月5万3700円 が上 限だ。財務省は全国消費実態調査をもとに「一 般の 低所得世帯の家賃より2割ほど高い」と指摘し、見直しを迫っている。
背景には、生活保護費の増加がある。7月時点で生活保護を受けている世帯は約160 万9 千世帯で、09年度より26%増加。安倍政権はすでに、物価下落などを理 由に生活保護費の生活費部分(生活扶助) の大 幅な切り下げを決定。昨年8月から来年4月までの3段階で計6・5%分の減額を進めている。住宅扶助見直しはこれに続くものだ。
厚労省は今回、約10万の受給世帯の住まいの実態を調査。21日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関) の部 会に、暫定的な集計結果などを示した。単身世帯で言うと、国が最低基準と定める面積(原則25平方 メー トル)や設備を満たす民間賃貸住宅(UR賃貸住宅含む)のうち、家賃が安いほうから13%の部屋には生活保護基準で住めることがわかっ た。今 後、この水準の妥当性などを検討する。
ただ、そもそも面積などの最低基準を満たさない部屋に住む受給 世帯 が約7割いる。審議会では委員から「全体の質を上げないといけない。(一般世帯の家賃と)軽々に比較はできない」との慎重意見も。支援団体か らは、厳しい低所得層の生活にあわせて国の最低保障基準を切り下げていく手法に批判がでている。
一方、厚労省は冬に暖房の燃料代などを上乗せする「冬季加算」の見直しも進める。11~3月に上乗せして支給される冬季加算は、実際 の光 熱費に対応していないとの批判があり、今後地域区分の見直しなどを検討していく考えだ。(中村靖三郎)
☆(5)世界の情報
1)日本
①東電旧経営陣「起訴相当」 再捜査の期限延長 東京地検
2014年10月25日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014102502000125.html
東京電力福島第一原発事故で、検察審査会が七月に東電の勝俣恒久元会長(74)ら旧経営陣三人を業務上過失致死傷罪で「起訴すべき (起訴相当)」と議決したのを受け、再捜査している東京地検は二十四日、当初十月末だった捜査期限の延長を決め、検審に通知した。
最長で三カ月延長でき、地検は来年二月二日までに三人の刑事責任の有無を判断する。
捜査の焦点は、東電が従来の想定を大幅に上回る一五・七メートルの高さの津波の試算を得た後、直ちに防潮堤の建設や、電源喪失を防ぐ 非常用発電機を高台に設けるなどの対策をとらなかったことが、元幹部の刑事責任を問うべき過失に当たるかどうか。
再捜査で地検は、防災専門家らの意見を聞くほか、東電元幹部ら関係者の再聴取も進める方針だが、家宅捜索などの強制捜査は今回も見送 るとみられる。
時間かけた捜査歓迎
福島原発告訴団の弁護団の話 前回の不起訴決定では、東電の不合理きわまりない言い訳を認めた。捜査期間の延長は、十分な時間をかけ た捜査を望む告訴人の意向に沿うもので歓迎する。
2)北朝鮮・韓国
①「河野談話」消しを露骨化する日本
2014年10月23日中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/710/191710.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|inside_right
日本政府が軍慰安婦強制動員の痕跡を消すため、河野洋平元官房長官の記者会見の発言まで問題視した。最近、外務省ホームページから、「10代の少女ま でも含む多くの女性を強制的に『慰安婦』として軍に従わせた」という記述が入ったアジア女性基金「拠金呼びかけ文」を削除したのに続く措 置だ。河野元官房 長官は1993年8月4日、強制動員を初めて認めて謝罪した「河野談話」を発表した後の会見でも強制連行を認めた。
菅義偉官房長官は21日、参院内閣委員会で「河野元官房長官が談話発表の当日、強制連行に関する記者の質問を受け、強制連行を示す資 料がない中でそれを認めたのは大きな問題だ」と批判した。また、朝日新聞が「済州島で若い朝鮮人女性を狩り出した」と述べた吉田清治(死 亡)の証言関連記 事を取り消したことについて、「あたかも強制連行があったような事実に反する認識が韓国をはじめとする国際社会に広がった」と主張した。 「日本政府は名誉 や信頼の回復を図るべく客観的事実を根拠とする海外広報を徹底的にしている」という話もした。
菅官房長官は河野談話を継承するという立場を再確認したが、「談話は強制連行が確認されなかったという認識の下、韓国政府との調整を 通じて作成した」とし「強制連行の証拠はない」という主張を繰り返した。
朝日新聞は22日、河野元官房長官が当時の会見中、「強制の中には物理的な強制も精神的な強制もある。
本人たちの意思に反して集められた事例が数多くある」と答え、韓半島(朝鮮半島)などで慰安婦が強制的に集められた例があるという認 識を表した、と報じた。
5)ロシア・ウクライナ
①ウクライナ、避難民82万4000人以上に 国連
2014年10月24日 AFPニホンゴバン
【10月24日 AFP】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は24日、ウクライナでの政府軍と親ロシア派武装勢力の衝突による避難民が82万4000人以上に上ったと発表し、冬の影響を緩和するために緊急支援が必要と呼び掛けた。
国連難民高等弁務官事務所によると23日現在、ウクライナ国内の避難民は9月初めよりも17万人増加し少なくとも43万人に達した。またロシアに逃れた避難民が38万7000人、欧州連合(EU)への難民申請者が6600人、ベラルーシへの申請者が581人で、全体の約95%が衝突の続くウクライナ東部からの避難者だという。(c)AFP
6)アフリカ
①6月末までに数十万人分 WHO、エボラ熱ワクチン見通し
2014年10月25日 朝日新聞
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11420351.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11420351
世界保健機関(WHO)は24日、開 発中のエボラ出血熱の感染を防ぐためのワクチンについて、2015年6月末まで に数十万人分、同年末までに数百万人分が製造されるとの見通しを示した。会見で、WHOのキーニー事務局長補が述べた。▼2面=検疫に限界、 13面=米選挙で争点化も
最も開発が進んでいるのは、英国グラクソ・スミスクライン社 などによるワクチンとカナダの政府系研究所などによるワクチンの2種類で臨床試験の結果が今年12月にも出る。結 果次第で同月中にも医療従事者らに接種し効果などを調べ る。
一般人も対象にした大規模なワクチン接種について、キーニー氏は「来年6月より前にはない」との見方を示した。WHOは14日の時点で、今年12月には感染者増加が毎週5千人から1万人に膨らむ恐れもあるとの 見通しを示している。
厚生労働省は24日夜、専門家会議を開 き、国内でエボラ出血熱の患者が出た場合に、医 師の判断で未承認の治療薬を投与することを認める方針を決めた。有効性が確認されていないことなどを患者に説明し、同意を得るのが前提。富士フイルム傘下の富山化学工業が開 発した「アビガン」を主に想定している。
また、厚労省は同日、全国の30空港の入国管理局と連携し、入国者全員に流行 国の滞在歴の確認を始めた。
(松尾一郎=ジュネーブ、伊藤綾)
7)米国・カナダ
①「核兵器のない世界」を約束したオバマ 1兆ドルをかけて核兵器をアップグレード
014/10/24 デモクラシーナウ日本語版
http://democracynow.jp/
本日は歴史的な街オーストリアのウィーンからの放送です。2009年オバマ大統領は近隣のチェコ共和国で「非核演説」について歴史的な演説を行いました。この演説で核武 装解除の取り組みが宣言され、これがオ バマにノーベル平和賞が授与された理由の一つとして言及されました。しかし核武装反対の運動家たちによれば、その後 の進展はほとんどありません。ニュー ヨーク・タイムズ紙の最近の調査では、米国は今後30年間にわたり、1兆ドルをかけて核兵器と施設のアップグレード することになりそうです。10月には国 連で150ヶ国以上が共同声明に署名し、核保有国に対し12月にウィーンで開催される核兵器の人道的影響に関する、 第3回目の主要会議への出席を呼びかけ ました。米国は、この会議に一度も出席したことがありません。「武装解除と非拡散を求めるウィーンセンター (Vienna Center for Disarmament and Non-Proliferation)」のエレナ・ソコヴァ事務局長に話を聞きます。
②米国の高校で生徒が発砲、容疑者含む2人死亡、3人重体
2014年10月25日 AFP日本語版
http://www.afpbb.com/articles/-/3029918?ctm_campaign=topstory
【10月25日 AFP】米ワシントン(Washington)州マリーズビル(Marysville)市のマリーズビル・ピルチャック(Marysville-Pilchuck)高校で24日、生徒が発砲 し、生徒1人が死亡、数人が負傷し、負傷者のうち3人が重体になっている。乱射した生徒は自殺した。警察が明らかにした。
マリーズビル市は同州シアトル(Seattle)の北、約55キロに位置する。事件は高校のカフェテリアで起きた。マリーズビ ル警察の報道担当者は記者団に対し、発砲したのは1人だけで、その死亡も確実だと述べた。
テレビは現場のもようを生中継し、事件が起きた高校へ急行する多数の警察官や救急隊員、生徒数2500人の同高校から出てくる生徒たちの 姿を放送した。
事件当時カフェテリアにいたというある生徒は、KIRO TVのニュース番組で、「食事をしていたら4発の銃声が背後から聞こえた。銃口が テーブルに向けられているのを見て、出口から逃げ出した」と語った。
別の生徒は、「大勢がグループで集まっていて…彼は静かだった。ただそこに座っていたんだ。皆がしゃべっていた。突然、彼が立ち上がって ポケット から何かを引き出した」 と話した。「最初は誰かが、かばんか何かですごい大きな音をたてたのかと思った。その後、さらに4回大きなはじける音がして、テーブルから3人が床に崩れ 落ちて死んだように見えた」
医師によると病院に搬送された生徒3人は重体。病院の報道担当者はCNNに、「この病院には現場から4人運ばれてきた。3人がまだ残っている。最も重傷の3人がここにいる」 と述べた。(c)AFP
8)中南米
①メキシコ学生43人失踪、州知事が辞職表明
2014年10月24日 AFP日本語版
【10月24日 AFP】メキシコ南部ゲレロ(Guerrero)州イグアラ(Iguala)で先月下旬に学生6人が殺害され、43人が行方不明となった事件で、同州のアンヘル・アギーレ(Angel Aguirre)州知事が辞職を表明した。失踪した学生たちの家族や友人らがアギーレ州知事の辞職を求めていた。
メキシコ当局は22日、学生たちが失踪した先月の襲撃事件を指示したとして、イグアラの市長とその妻、市の公安担当者の逮捕を命じている。大規模な麻薬組織とつながりがあるとされる警察当局と対立した学生たちが失踪したこの事件には、メキシコ全土や国際社会から強い抗議の声が起きている。(c)AFP
☆(7)今日の重要情報
① 【安倍内閣を牛耳る神社本庁の正体 第2弾】
神社本庁が安倍の地元で鎮守の 森を 原発に売り飛ばし!反対する宮司を追放
エンジョウトオル
2014.10.19Litera
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/22/2014102200594.html
前回の記事で、安倍内 閣の19閣僚 中16人が神社本庁の政治団体「神道政治連盟国会議員懇談会」(神政連国議懇)のメンバーであること、そして神社本庁が国家神道復活をもくろ む危険な思想 の団体であることを指摘した。その結果、本サイトには案の定、「キチガイサヨクが神社まで批判している」「神社本庁を極右とか、煽りがひどす ぎる」「日本 の古からの伝統を守る団体を批判するのは日本人じゃない」といった批判が殺到している。
おそらく、神政連国議懇の会長をつとめる安倍晋三首相や、神社本庁が組織をあげて支援する山谷えり子拉致問題担当相、有村治子女性活 躍担 当相も同 じような主張をするのだろう。「神社本庁は神道を通じて日本の伝統と文化を守り伝える団体」「神道政治連盟の目的は、悠久の歴史がはぐくんだ 神道精神を政 治に活かし、日本らしさを取り戻すことにある」とかなんとか。
そういうインチキをふりまく連中のために、今回は、神社本庁が引き起こしたある事件を紹介しよう。この事実を知れば、神社本庁が伝統 を守 り伝えるどころか、逆に悠久の歴史が育んだ信仰を破壊する団体であることがよくわかるはずだ。
事件の舞台は安倍首相の地元、山口県の南東部、室津半島の先端にある中国電力「上関原発」の計画地だ。上関原発といえば、1982年 に建 設計画が 浮上して以降、30年にわたって激しい反対運動が展開されてきたことで知られている。全国でも珍しい持続的な運動と、福島原発事故を受けた民 主党政権の判 断で現在は建設計画が中断しているが、この原発建設予定地は「四代正八幡宮」という神社の土地が2割を占めていた。
(以下略)
☆(8)今日の注目情報
①コンドームメーカー「O社」、日本軍慰安婦制度で急成長
2014/10/22 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/22/2014102200594.html
韓国のコンドーム市場で2位を占める日本のO社は日帝(日本帝国主義)による強制占領期に日本軍の慰安所にコンドームを供給していた 企業だ。
このため、韓国の市民団体は2006年に同社を「戦犯企業」に指定している。
(以下略)
☆(13)今日の【大手マスコミが報道しない真実】
①有村治子行革相が脱税会社から受け取っていた“黒い献金”
2014年10月25日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154393/2
(以下略)
★(18)昨日の情報発信結果
①ネットTV放送前日総視聴者数:248,171
②ネットTV放送前日のコメント数:28,101
③ネットTV放送TV総視聴者数:248,171
④ネットTV放送総コメント数:28,010
⑤ネット放送サポーター数:686
⑥ネット放送ライブ回数:1,777
⑦ネット放送通知登録数:1,441
⑧ブログ前日閲覧者数(PV):4,978
⑨ブログ前日訪問者数(IP):1,152
⑩ブログトータル閲覧者数(PV):9,582,444
⑪ブログトータル訪問者数(IP):3,620,453
★(19)今日の情報発受信媒体
①メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
②ツイッター:https://twitter.com/chateaux1000
③フェースブック:http://www.facebook.com/yasuhiko.yamazaki.98
④ブログ1:http://blog.goo.ne.jp/yampr7
⑤ブログ2:http://7614yama.blog.fc2.com/
⑥ネットTV放送【YYNewsLive】:http://twitcasting.tv/chateaux1000
*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
*************************
戦争至上主義者=ネオコンの指令塔・元国防副長官でユダヤ人のポール・ウォルフォウィッツ。
いつもお世話様です。
【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】【草の根勉強会】【山崎塾】主宰の山崎康彦です。
本日土曜日(10月25日)午後4時半分から放送しました【YYNewsLive】の放送台本です!
1)No1 27分27秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/111617774
No1
2)No2 54分51秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/111624295
No2
☆ 【座右の銘】:
①世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。 (宮沢賢治の言葉)
②命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ
ぬなり。(西郷隆盛の言葉)
③【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉)
どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶
対ない。
どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。
どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは
絶対にない。
☆【今日のひとこと】:
検察は、ジャガイモ、顔写真入りのカレンダー、ワインなどを定期的に選挙区内の有権者に配っていた元経済産業相小渕優子衆院議員を略式起訴して、簡易裁判所で罰金刑と公民権停止にして来年予定される衆議院選挙に立候補させるな!
その一例:
『自民党のある衆議院議員は一つ約千円の線香セットを99年に初盆のあ いさつとして選挙区内で配ったとして、罰金40万円公民権停止3年の略式命令を受けた。』
▲それ…贈っていいの? 選挙区での配布、違法の線引きは
2014年10月25日 朝日新聞記事より引用
http://digital.asahi.com/articles/ASGBS5JPVGBSUTIL03W.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGBS5JPVGBSUTIL03W
司法判断では、一つ約千円の線香セットを配って罰せられた例がある。自民党のある衆院議員は、99年に初盆のあ いさつとして選挙区内で配ったとして、仙台簡裁から罰金40万円、公民権停止3年の略式命令を受けた。
☆【今日のお知らせ】:
CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。 1)サイト http://haruan37shop.cart.fc2.com/ 2)メール amakane@mac.com 3)ファックス 045-345-4469
①自主制作CD『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』(制作:音楽工房Amakane、\1,000)が発売さ れました!
私が4年前に書いた詩【大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある】に作曲家高橋喜治さんが曲を、7名の音楽家が歌と 演奏を、CDブックレットの3枚の絵をパロディ作家マッド・アマノさんが担当してCD化が実現しました。
★ CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。
総合案内:http://goo.gl/TU7em2
1)サイト
http://haruan37shop.cart.fc2.com/
2)メール
amakane@mac.com
3)ファックス
045-345-4469
☆(1)今日のメインテーマ:
安倍晋三ファシスト首相の一連の暴走は、日本を「戦争のできる国」にするという将来の話ではなく。米国が近い将来中国とロシア相手に戦争を始める際に日本の自衛隊を参戦させるために米国ネオコン作成の世界戦争計画=【ウォルフォウィッツ・ドクトリン】に基づいているのだ!
安倍晋三ファシスト&サイコパス首相が2012年12月に首相就任以来2年もたたない短期間に【特定秘密保護法】を強行採決し、【集団的自衛権】を解釈変更で容認し、【周辺事態法から地理的な歯止】を削除して地球の裏でも自衛隊が参戦できるようにしているのは、ただ単に遠い将来日本が「戦争のできる国」にしようとしているのではなく、近い将来米国が中国とロシア相手に戦争を仕掛ける際に日本の自衛隊を【米国の戦争】に参戦させる米国ネオコンの指令に基づいているのだ!
以下に転載する10月15日付けの【櫻井ジャーナル】の記事によれば、この間の日本政府の一連の動きは、米国ネオコン司令塔ポール・ウォルフォウィッツが1992年に作成した【ウォルフォウィッツ・ドクトリン】に基づいて、日本を米国の戦争マシーン(拡大版NATO)に組み込み核戦争の準備を進めていくということなのだ。
安倍晋三ファシスト首相が原発再稼働に固執しているのも、単なる通常兵器での戦争ではなく核戦争を想定し日本の核武装への準備を意図しているのだろう!
【関連情報1】
2014.10.15【櫻井ジャーナル】
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/20141015/
▲特定秘密保護法も集団的自衛権も指針再改定もウォルフォウィッツ・ドクトリンに基づく核戦争準備
日本を動かしているグループはアメリカ支配層の傀儡であり、その政策はアメリカの戦略に基づいて作成、そこに自分たちの利益を反映させて決められる。 「特定秘密保護法」も「集団的自衛権」も例外ではない。
現在、アメリカは1992年に作成されたDPG(国防計画指針)の草案、いわゆる「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」に基づいて動いている。当時、国防次官を務めていたポール・ウォルフォウィッツを中心に作成されたのでそう呼ばれるようになった。
このドクトリンはアメリカを「唯一の超大国」と位置づけ、それまで世界を拘束していたルールを超越した存在になったとしたうえ、新たなライバルが育つことを防ぎ、石油利権を維持するために軍事力の増強するという方針を打ち出している。
DPG草案の内容を支配層の内部でも問題だと考える人がいたようで、内容がメディアにリークされ、その時は書き直されたのだが、考え方は消えなかった。ネオコン(親イスラエル派)が抱き続けたからだ。
勿論、そのドクトリンは日本へも影響を及ぼしている。そのひとつの結果が1995年に公表された「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」。 10万人規模 の駐留アメリカ軍を維持し、在日米軍基地の機能を強化、その使用制限を緩和/撤廃、そして日米両国の安全保障協力を地球規模にするというもの で、1997 年の「日米防衛協力のための指針(新ガイドライン)」、そして99年の「周辺事態法」につながった。
2000年にはリチャード・アーミテージとナイが中心になって「米国と日本-成熟したパートナーシップに向けて(通称、アーミテージ報 告)」が作成さ れ、その中で「集団的自衛権」を日本は行使できるようにするべきだと要求(命令)している。この報告書の作成にはアーミテージやナイのほか、 カート・キャ ンベル、マイケル・グリーン、そしてあのウォルフォウイッツが含まれていた。
2001年9月11日を経て05年に「日米同盟:未来のための変革と再編」という文書が登場、これによって「日米同盟」の対象が極東から世 界へ拡大され、安保条約で言及されていた「国際連合憲章の目的及び原則に対する信念」が放棄された。
そして現在、日米両政府は「日米防衛協力のための指針」の再改定に向けた作業を続けている。公表された中間報告によると、現行の指針にある 「周辺事態」 が削除され、地理的な歯止めはなくなる。集団的自衛権の行使を最終報告に反映させると報道されているようだが、要するに指針の改定方針に基づいて安倍晋三政権は「集団的自衛権」の行使容認を決めたということ。有り体に言うと、日本はアメリカの戦争マシーン(拡大版NATO)に組み込まれ、ロシアや中国と戦争する体制に入る。
この流れはウォルフォウィッツ・ドクトリンに端を発する、つまりネオコンの戦略に基づくのだが、1992年の大統領選挙で当選したビル・ク リントン政権 ではネオコンの影響力が大きく低下した。例えば、パレスチナ/イスラエル問題でネオコンの意に反する政策を打ち出し、1993年にはイスラエ ルのイツハ ク・ラビン首相とPLO(パレスチナ解放機構)のヤセル・アラファト議長が「暫定自治原則宣言」(オスロ合意)に正式署名、ネオコンやリクー ドの怒りを 買っている。
クリントンに対するスキャンダル攻勢は1993年に本格化する。「アーカンソー・プロジェクト」と呼ばれるキャンペーンで、そのスポンサー はメロン財閥 の一員で情報機関とも関係の深いチャード・メロン・スケイフ。ニュート・ギングリッジ下院議長(当時)のスポンサー、ピーター・スミスもクリ ントン攻撃に 資金を提供していた。
当初は作り話で攻撃、反撃にあって迷走していたが、最終的には1998年に浮上したモニカ・ルウィンスキーとのスキャンダルでクリントン大 統領は窮地に 陥る。ジャーナリストのゴードン・トーマスによると、ふたりの電話による会話をイスラエルの情報機関が盗聴し、脅迫に使ったのだという。都合 良く登場した ルウィンスキーとは何者なのか?
クリントン政権が始まった直後、ホワイトハウスの通信システムが修理されているのだが、それを担当した会社の中にイスラエルのアムドクスや コンバース・ インフォシスが含まれていた。イスラエルの情報機関は「民間会社」を隠れ蓑に使うケースが多く、この修理でホワイトハウスの通信はイスラエル へ筒抜けに なった可能性が高い。実際、アムドクスはFBIなどの捜査対象になっている。
この当時、イスラエルのスパイ網が調べられていた。2001年9月11日の前に約140名のイスラエル人が、また以降には90名が逮捕され たと報道され ている。一説によると、捜査の切っ掛けは1996年にあったオクラホマのビル爆破事件。使われた爆発物を調べたところハンフォードの研究施設 にたどり着 き、イスラエルの存在が浮かび上がったというのだ。この捜査を止めさせるため、ルウィンスキーのスキャンダルが使われたという噂は今でも流れ ている。
その間、1995年にラビンが暗殺され、オスロ合意は大きく揺らぐ。暗殺から5年後にはリクードのアリエル・シャロン党首が数百名の警察官 を従えてエル サレムの神殿の丘を訪問、パレスチナ人を挑発し、和平の雰囲気は吹き飛んでしまった。そして2004年にアラファトが死亡する。暗殺された可 能性は高いよ うだ。
特定秘密保護法、集団的自衛権、ガイドライン再改定の背後にはネオコン/リクードが存在していると言えるだろう。彼らは中東/北アフリカや ウクライナを 戦乱で破壊、多くの人が殺される状況を作り上げたが、最近では香港でも活動を活発化させ、恐らく新疆ウイグル自治区やチェチェンでも何かを計画している。 安倍政権は単に「戦争のできる国」を作ろうとしているのではなく、核戦争の準備を進めているのだ。
【関連情報2】
▲ポール・ウォルフォウィッツとは?(Wikipediaより)
ポール・ダンデス・ウォルフォウィッツ(Paul Dundes Wolfowitz,1943年12月22日 - )は、アメリカの政治家。第25代国防副長官、第10代世界銀行総裁などを歴任した。
代表的なネオコンの論客の1人であり、冷戦時代はアメリカのタカ派グループチームBの1人としても知られ、また親イスラエル派でブルー・チームと呼ばれる親台派である。イラク戦争の建築家的存在で、ブッシュ大統領の政策顧問団バルカンズの一人でもあった。大中東構想(後に拡大中東・北アフリカ構想に改称)の発案者でもあるが、現在はイラクを含む中東政策に関しては一切口を閉ざしている。
プロフィール
ポーランドからの移民である東欧系ユダヤ人の血を引く数学者ジェイコブ・ウォルフォウィッツとリリアン・ダンデスの次男としてニューヨークのブルックリン区に生まれ、主に父が奉職していたコーネル大学のあるイサカで育った。父は1920年にポールの祖父母とアメリカに移民したが、ポーランドに残った親類の多くは逮捕され、ホロコーストの犠牲となった。そのため父はシオニズムに傾倒し、ソ連による反体制派やマイノリティへの弾圧に反対運動を行っていた。1957年、ポールが14歳の時に父がハイファのイスラエル工科大学で教鞭をとることになり、これに付き添いイスラエルに渡った。この際、彼の姉妹はイスラエルに永住を決意している。1961年に高校を卒業後、コーネル大学で、数学と化学を学ぶ。その後、シカゴ大学で政治学の博士号を取得後、一時イェール大学で教職に就く。1970年代から約20年間、国務省や国防総省で勤務。
ロナルド・レーガン政権下、国務次官補(東アジア・太平洋担当)を経て、スハルト体制下のインドネシアに大使として3年間赴任。後にインドネシアの大統領となるアブドゥルラフマン・ワヒドと親交を深め、イスラム教への深い信仰と宗教的寛容・世俗主義が共存しうることに強い感銘を受けたといわれる。インドネシア滞在時は、文化人類学者のクレア夫人と共に現地の文化に魅せられ、インドネシア語を学び、ユダヤ系アメリカ人であるにもかかわらず、世界最大のイスラム人口を抱える国で高い評価を得る。離任時には、スハルト体制を批判する演説も行なっている。
ブッシュSr.政権下では国防次官(政策担当)、クリントン政権時にはジョンズ・ホプキンス大学SAISの学長を務める。
2001年1月よりブッシュ大統領(ジュニア)の国防副長官。アメリカ新世紀プロジェクトのメンバーであり、ブッシュ政権内のネオコン陣営の要石のひとり。国防長官のドナルド・ラムズフェルドとともに、「中東民主化」の大義名分の下、イラク戦争への道を推し進めた。そのさい「イラクの戦後復興費用はイラクの石油で賄える」と極めて楽観的な見解を示したが、2007年末までに費やされたイラク戦争への費用は直接的なものだけで6千億ドル以上に登っており、その見通しの甘さに厳しい批判が浴びせられている。2004年には占領政策の失敗などからラムズフェルド国防長官とともに更迭を要求する法案が議会へ提出されたが否決された。
2001年ごろ、リビア出身で英国籍の世界銀行職員シャーハー・リザー(en:Shaha Riza)と交際し始め、妻クレア・セルギン・ウォルフォウィッツとは別居した。翌年離婚。
2005年3月にブッシュ大統領により世界銀行総裁に指名され、同年6月には、世界銀行総裁に就任した。しかし、ネオコン出身で元々評判が悪かったうえに、世界銀行は元より国際開発関係の勤務経験がまったく無かったことから、ボルトン国連大使同様「ブッシュによる国際社会への嫌がらせ人事」と揶揄された。総裁就任後は「世界銀行の汚職体質の一掃」を目標に掲げ、自身の政策スタッフを大量に引き連れて来たため、従来の世界銀行職員たちとの間に深刻な感情的対立を引き起こし、後に内部告発で足をすくわれる原因となった。
2007年4月、内部告発により「恋人」関係にある同行職員のシャーハー・リザーを厚遇していたことが報道され、同月13日、記者会見において謝罪した。配偶者その他の同職場での勤務禁止規定からリザーは国務省に出向、管理職扱いとなるとともに、ウォルフォウィッツは世界銀行人事担当者に職級、給与額などを指示し、リザーの年収は昇給幅に関する内規を超える40%以上の昇給により約19万ドルとなった。同月15日、世界銀行と国際通貨基金との合同開発委員会は、この問題に対し強い懸念を表明し、また、欧州の加盟国政府などが辞任を強く要求したため、6月30日付けで総裁を辞任した。
2008年1月24日、米国務省は軍備管理や不拡散問題で政策提言する同省の「国際安全保障諮問委員会」の委員長にウォルフォウィッツを指名すると発表した。同ポストは議会の承認を必要としないため、ブッシュ政権内では3度目の公職に復帰することになった。
☆(2)今日のサブテーマ:
1980年12月に熱狂的なファンによってニューヨークで暗殺されたジョン・レノンが1971年に発表した【Imagineイマジン】の世界を我々がその遺志を継いで実現すべきなのだ!
ジョン・レノンは【Imagineイマジン】の中では、この世に天国や地獄などない、宗教もない、国境もない、戦争もない、独占もない、飢餓もない平和な世界は、一人ひとりが望めば実現できるのだという【革命歌】なのだ!
【YouTube映像】
http://www.youtube.com/watch?v=dq1z1rkjw-E
▲イマジン
想像してごらん 天国なんて無いんだと
ほら、簡単でしょう?
地面の下に地獄なんて無いし
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
ただ今を生きているって...
想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?
殺す理由も死ぬ理由も無く
そして宗教も無い
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ
想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
そして世界はきっとひとつになるんだ
ジョンのソロ時代のアルバム『イマジン』のタイトル・ナンバーである。ジョンのソロ作品の中で極めて人気が高く、1999年に BMIは "Imagine" を top 100 most performed songs of the 20th centuryとした。2002年にはギネスブックを発行しているギネス・ワールド・レコーズ社が31,000人以上から取った「英国史上最高のシングル曲は?」というアンケートの結果、「ボヘミアン・ラプソディ」に次ぐ第2位を獲得し、2004年に『ローリング・ストーン(Rolling Stone)』誌が選んだ「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500(The RS 500 Greatest Songs of All Time)」では3位にランクされた。2005年1月に the Canadian Broadcasting Corporation はリスナーによる投票で本作を過去100年のうちで最も偉大な歌とした。
ジョンは完成当時「やっと(ポール・マッカートニー作の)イエスタデイみたいないい曲ができた」と喜んだという。なお、「イマジン」の原曲はビートルズ在籍時にすでに存在しており1969年の「ゲット・バック・セッション」で演奏されたテープが残されている。
レコーディングではジョンがヴォーカルとピアを担当し、クラウス・フォアマンがベースを、アラン・ホワイトがドラムを演奏した。
歌詞
国家や宗教や所有欲によって起こる対立や憎悪を無意味なものとし、曲を聴く人自身もこの曲のユートピア的な世界を思い描き共有すれば世界は変わる、と訴えかける。人類愛や平和を勧める歌として多くの人々に愛唱されてきたが、共産主義的思想であるという批判も存在する。
「Imagine (想像しなさい)」と呼びかける形で始まる歌詞について、ジョンは、オノ・ヨーコの詩集『グレープフルーツ』から拝借したと語った。ヨーコの詩集『グレープフルーツ』の中にある詩「ツナフィッシュ・ピース・サンドウィッチ」には「想像しなさい、千の太陽が一辺に昇る所を…」というくだりがあり、ジョンはそのフレーズがいたく気に入って曲のタイトルなどに使用したという訳である。ヨーコが第二次世界大戦時を東京で過ごしたことが、その平和希求の歌詞に反映したのかもしれない。
近年、「天国は存在しない」の部分が葬儀にふさわしくないとして、イギリスの葬儀では使用が禁止されている。
「宗教もない」については、死の直前のインタヴューで「完全に自由な信仰」だとジョン・レノンは語った。
☆(3)今日のトッピックス
①小渕氏の政治資金問題で特捜が動いた
2014年10月25日 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141025-1386947.html
小渕優子前経済産業相(40)の政治資金問題で東京地検特捜部が動いた。小渕氏の関連政治団体が開催した観劇会のツアーバスを運行していた群馬県内の会社に対し、特捜部が団体側から代金が支払われていたか確認していたことが24日、バス会社関係者の話で分かった。小渕氏に対しては、群馬県の市民団体が政治資金規正法違反や公選法の疑いがあるとして、告発状を東京地検に提出している。
関係者によると、バス会社は東京・明治座での観劇会に支援者を運ぶ契約を団体側と結び、一部の支払いは収支報告書に記載があった。特捜部関係者は23日、実際に支払われていたかを同社の経理担当者に確認したという。
また、小渕氏の4つの関連政治団体が開いた観劇会や野球観戦の政治資金収支報告書上の収支で、2008~11年に支出が収入を計約2868万円上回っていたことが24日、共同通信社の集計で新たに分かった。既に判明している分と合わせると、収支のずれは計約5510万円に上る。差額を団体側が負担していれば、有権者への利益供与を禁じた公職選挙法に違反する恐れがある。また記載漏れの場合は、政治資金規正法違反にあたる可能性がある。
収支報告書によると、政治団体の「小渕優子後援会」と「自民党群馬県ふるさと振興支部」は09年、「入場料」や「食事代」として明治座と東京ドームに計約1770万円支出していたが、収入の記載はなし。08年には、政党支部「自民党群馬県第5選挙区支部」と資金管理団体「未来産業研究会」が「入場券」「会場費・観劇代」として計約1005万円を払いながら、収入を記していなかった。
小渕氏は20日の記者会見で、観劇会では参加者1人当たり1万2000円の実費を徴収したと説明していた。
②威力業務妨害:北星大脅迫文は別人物か…大阪と京都の消印
毎日新聞 2014年10月25日 0)
http://mainichi.jp/select/news/20141025k0000m040122000c.html
従軍慰安婦報道に関わった元朝日新聞記者(56)が非常勤講師を務める北星学園大(札幌市厚別区)に対する威 力業務妨害容 疑事件で、同大に郵送された脅迫文の消印が大阪府と京都府内だったことが24日、北海道警への取材で分かった。脅迫電話をかけたとして逮捕さ れた上村(か みむら)勉容疑者(64)の新潟県燕市の自宅からは脅迫文との関連を示すものは発見されず道警は脅迫文郵送には別の人物が関与したとみて調べ ている。
道警や北星学園大によると、脅迫文は5月と7月に学長や教授会宛てに複数が届いた。パソコンで打ったとみられる文字で、「非常勤講師を辞 めさせな ければ天誅(てんちゅう)として学生を痛めつける。釘(くぎ)を混ぜたガスボンベを爆発させる」と書かれ、茶封筒に虫ピン数十本が同封されて いた。
一方、脅迫電話は9月12日、同大の代表電話にあった。履歴などから、上村容疑者が自宅の固定電話からかけたことが判明した。一方、自宅 の家宅捜索では、虫ピンや茶封筒など脅迫文との関連を裏付けるものは見つからなかったという。
脅迫文は別の元朝日新聞記者(67)が教授を務めていた帝塚山学院大(大阪狭山市)にも9月に届いており、虫ピンが同封されていたとい う。道警は手口が酷似していることから、北星学園大に脅迫文を送った人物と同一の可能性があるとみて関連を慎重に調べる。
札幌厚別署は24日、威 力業務妨害容疑で上村容疑者を札幌地検に送検した。【酒井祥宏、三股智子、野原寛史】
③政治資金でSMバー 復興相「計上おかしい」 野党は東電株も追及
2014年10月25日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014102502000136.html
竹下亘復興相は二十四日の記者会見で、宮沢洋一経済産業相の資金管理団体によるSMバーへの政治活動費支出について「なぜ計上された のか分からない。誰が考えてもおかしい」と批判した。
野党はこの問題に加え、宮沢氏が東京電力株を保有していることについても中立性に問題がないか説明を要求する構えだ。
宮沢氏は二十四日の記者会見で、SMバー問題について「秘書が行った。私は一切行ったことがない」と釈明。東電株保有に関しては「東 電への姿勢が 変わることはない」と理解を求めた。菅義偉(すがよしひで)官房長官は「(株保有は)全く問題ない。在任期間中は大臣規範にのっとり取引 を自粛し、銀行に 信託する」と擁護した。
民主党の榛葉賀津也(しんばかづや)参院国対委員長は「後任の経産相になる可能性があると思った時点で速やかに株を売却すべきだっ た」と批判。党 幹部は「離任後に高く売れるよう、東電に有利になる政策を展開できる」と疑念を呈した。維新の党の松野頼久代表代行も「公平性が担保され るのか」と足並み をそろえた。
④文藝春秋』と塩野 七生氏に――wamが公開質問状
2014年10月22日 週刊金曜日
日本軍「慰安婦」問題の実態について各国の証言・資料を収集し公開している「女たちの戦争と平和資料館」(wam)は4日、『文藝春 秋』編集部と作家の塩野七生氏に対し、公開質問状を提出した。
これは同誌10月号で塩野氏が、「朝日新聞の“告白”を越えて――『慰安婦大誤報』日本の危機を回避するための提言」と題した記事中で 「オランダ人の女も慰安婦にされたなどという話が広まろうものなら、日本にとっては大変なことになる」と執筆しているため。
(以下略)
(成澤宗男・編集部、10月10日号)
☆(4)今日の【安倍自公ファシスト政権の犯罪と政権打倒闘争】
①2日連続で調査入れず、宮城 処分場候補地、住民反発で
2014年10月25日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014102501001233.html
指定廃棄物の最終処分場建設に反対し気勢を上げる住民ら=25日午前、宮城県加美町
写真
環境省は25日、東電福島第1原発事故で発生した放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場建設に向けたボーリング調査のため、宮 城県内の候補地3市町のうち加美町で準備作業に着手しようとしたが、住民の反発を受け撤収した。作業見合わせは2日連続。
環境省は、加美町で開始できなければ、残る栗原市と大和町でも作業着手は難しいとみている。
環境省職員らは午前8時半すぎ、候補地の加美町田代岳に入ろうとしたが、入り口付近で反対派住民が「候補地に適していない」とす る抗議文を読み上げ制止。同省職員は「調査を継続するか本省に判断を仰ぐ」として引き下がった。今後の作業着手時期は未定。
②江渡防衛相 政党助成金800万円懐に?
自分の支部から自分に寄付
問われる説明責任
2014年10月25日 しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-25/2014102501_04_1.html
代表を務める資金管理団体「聡友会」から、政治資金規正法で禁じられている本人への寄付を2009年と12年に計350万円受け取り、国会で問題 になっている江渡聡徳(えと・あきのり)防衛相(衆院青森2区)が、同じくみずからが代表を務める政党支部から10~12年の3年間で計 800万円の寄付 を受け取っていたことが本紙の調べでわかりました。
この政党支部は「自民党青森県第2選挙区支部」。政治資金収支報告書によると、2010年に3回に分けて計250万円、11年は4回で計 350万円、12年は2回で計200万円、3年間で計800万円の寄付を江渡氏におこなっています。
寄付の原資は
政治資金規正法第21条の2は、公職の候補者の政治活動(選挙運動を除く)に関する寄付について、資金管理団体を含む政治団体がおこなう ことを禁じています。政党、政党支部は「適用しない」としているため、第2選挙区支部の江渡氏への寄付は“違法”ではありません。
問題は、その寄付の原資は何かということです。
第2選挙区支部の収入は、個人献金、企業・団体献金、自民党本部、同青森県連からの寄付に大別されますが、10~12年はいずれの年も、 政党助成金である党本部からの寄付が5割から6割を占めています。
同支部の政党交付金使途等報告書によると、10年は600万円、11年は800万円、12年は1935万円の政党助成金を自民党本部から 受け取っています。
このうち、12年4月27日のように、党本部から175万円の政党助成金を受け取った同じ日に、100万円を江渡氏に寄付するなど、第2 選挙区支部から江渡氏への寄付の原資は、国民の税金である政党助成金である可能性が大です。(図参照)
しかも、江渡氏本人に渡ったカネの使途については、たどることができません。
報告書を訂正
江渡氏は、聡友会からの350万円について、「寄付ではなくて親族などへの人件費だった」として、収支報告書を訂正しました。しかし、 「疑念を晴らすために、人件費を受け取ったとされる親族の確定申告書を出すべきだ」との追及(21日、参院外交防衛委員会)に、「個人的なことに関わる ので(出せな い)」と疑惑解明にふたをしています。24日の閣議後の会見では、野党の追及を「クレームを付けられている部分も」と発言しました。
江渡氏には、資金管理団体、政党支部からの本人への寄付について、明確な説明をする責任があります。
③生活保護費の住宅扶助、引き下げも 厚労省が年内に結論
中村靖三郎
2014年10月22日 朝日新聞
http://digital.asahi.com/articles/ASGBP5Q87GBPUTFL00D.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGBP5Q87GBPUTFL00D
生活保護費のうち家賃として支払う 「住宅 扶助」の基準について、厚生労働省が引き下げも視野に見直 しの 議論を始めた。一般の低所得世帯の家賃より高いとの指摘があるためだが、懸念も広がる。年内に議論をまとめ、来年度から実施する方針だ。
住宅扶助は、地域や世帯の人数などに応じて上限額が決まっている。この範囲内で家賃などの実費を支給する。最も基準が高い東京23区 や横浜市などの単身世帯で言えば、月5万3700円 が上 限だ。財務省は全国消費実態調査をもとに「一 般の 低所得世帯の家賃より2割ほど高い」と指摘し、見直しを迫っている。
背景には、生活保護費の増加がある。7月時点で生活保護を受けている世帯は約160 万9 千世帯で、09年度より26%増加。安倍政権はすでに、物価下落などを理 由に生活保護費の生活費部分(生活扶助) の大 幅な切り下げを決定。昨年8月から来年4月までの3段階で計6・5%分の減額を進めている。住宅扶助見直しはこれに続くものだ。
厚労省は今回、約10万の受給世帯の住まいの実態を調査。21日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関) の部 会に、暫定的な集計結果などを示した。単身世帯で言うと、国が最低基準と定める面積(原則25平方 メー トル)や設備を満たす民間賃貸住宅(UR賃貸住宅含む)のうち、家賃が安いほうから13%の部屋には生活保護基準で住めることがわかっ た。今 後、この水準の妥当性などを検討する。
ただ、そもそも面積などの最低基準を満たさない部屋に住む受給 世帯 が約7割いる。審議会では委員から「全体の質を上げないといけない。(一般世帯の家賃と)軽々に比較はできない」との慎重意見も。支援団体か らは、厳しい低所得層の生活にあわせて国の最低保障基準を切り下げていく手法に批判がでている。
一方、厚労省は冬に暖房の燃料代などを上乗せする「冬季加算」の見直しも進める。11~3月に上乗せして支給される冬季加算は、実際 の光 熱費に対応していないとの批判があり、今後地域区分の見直しなどを検討していく考えだ。(中村靖三郎)
☆(5)世界の情報
1)日本
①東電旧経営陣「起訴相当」 再捜査の期限延長 東京地検
2014年10月25日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014102502000125.html
東京電力福島第一原発事故で、検察審査会が七月に東電の勝俣恒久元会長(74)ら旧経営陣三人を業務上過失致死傷罪で「起訴すべき (起訴相当)」と議決したのを受け、再捜査している東京地検は二十四日、当初十月末だった捜査期限の延長を決め、検審に通知した。
最長で三カ月延長でき、地検は来年二月二日までに三人の刑事責任の有無を判断する。
捜査の焦点は、東電が従来の想定を大幅に上回る一五・七メートルの高さの津波の試算を得た後、直ちに防潮堤の建設や、電源喪失を防ぐ 非常用発電機を高台に設けるなどの対策をとらなかったことが、元幹部の刑事責任を問うべき過失に当たるかどうか。
再捜査で地検は、防災専門家らの意見を聞くほか、東電元幹部ら関係者の再聴取も進める方針だが、家宅捜索などの強制捜査は今回も見送 るとみられる。
時間かけた捜査歓迎
福島原発告訴団の弁護団の話 前回の不起訴決定では、東電の不合理きわまりない言い訳を認めた。捜査期間の延長は、十分な時間をかけ た捜査を望む告訴人の意向に沿うもので歓迎する。
2)北朝鮮・韓国
①「河野談話」消しを露骨化する日本
2014年10月23日中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/710/191710.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|inside_right
日本政府が軍慰安婦強制動員の痕跡を消すため、河野洋平元官房長官の記者会見の発言まで問題視した。最近、外務省ホームページから、「10代の少女ま でも含む多くの女性を強制的に『慰安婦』として軍に従わせた」という記述が入ったアジア女性基金「拠金呼びかけ文」を削除したのに続く措 置だ。河野元官房 長官は1993年8月4日、強制動員を初めて認めて謝罪した「河野談話」を発表した後の会見でも強制連行を認めた。
菅義偉官房長官は21日、参院内閣委員会で「河野元官房長官が談話発表の当日、強制連行に関する記者の質問を受け、強制連行を示す資 料がない中でそれを認めたのは大きな問題だ」と批判した。また、朝日新聞が「済州島で若い朝鮮人女性を狩り出した」と述べた吉田清治(死 亡)の証言関連記 事を取り消したことについて、「あたかも強制連行があったような事実に反する認識が韓国をはじめとする国際社会に広がった」と主張した。 「日本政府は名誉 や信頼の回復を図るべく客観的事実を根拠とする海外広報を徹底的にしている」という話もした。
菅官房長官は河野談話を継承するという立場を再確認したが、「談話は強制連行が確認されなかったという認識の下、韓国政府との調整を 通じて作成した」とし「強制連行の証拠はない」という主張を繰り返した。
朝日新聞は22日、河野元官房長官が当時の会見中、「強制の中には物理的な強制も精神的な強制もある。
本人たちの意思に反して集められた事例が数多くある」と答え、韓半島(朝鮮半島)などで慰安婦が強制的に集められた例があるという認 識を表した、と報じた。
5)ロシア・ウクライナ
①ウクライナ、避難民82万4000人以上に 国連
2014年10月24日 AFPニホンゴバン
【10月24日 AFP】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は24日、ウクライナでの政府軍と親ロシア派武装勢力の衝突による避難民が82万4000人以上に上ったと発表し、冬の影響を緩和するために緊急支援が必要と呼び掛けた。
国連難民高等弁務官事務所によると23日現在、ウクライナ国内の避難民は9月初めよりも17万人増加し少なくとも43万人に達した。またロシアに逃れた避難民が38万7000人、欧州連合(EU)への難民申請者が6600人、ベラルーシへの申請者が581人で、全体の約95%が衝突の続くウクライナ東部からの避難者だという。(c)AFP
6)アフリカ
①6月末までに数十万人分 WHO、エボラ熱ワクチン見通し
2014年10月25日 朝日新聞
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11420351.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11420351
世界保健機関(WHO)は24日、開 発中のエボラ出血熱の感染を防ぐためのワクチンについて、2015年6月末まで に数十万人分、同年末までに数百万人分が製造されるとの見通しを示した。会見で、WHOのキーニー事務局長補が述べた。▼2面=検疫に限界、 13面=米選挙で争点化も
最も開発が進んでいるのは、英国グラクソ・スミスクライン社 などによるワクチンとカナダの政府系研究所などによるワクチンの2種類で臨床試験の結果が今年12月にも出る。結 果次第で同月中にも医療従事者らに接種し効果などを調べ る。
一般人も対象にした大規模なワクチン接種について、キーニー氏は「来年6月より前にはない」との見方を示した。WHOは14日の時点で、今年12月には感染者増加が毎週5千人から1万人に膨らむ恐れもあるとの 見通しを示している。
厚生労働省は24日夜、専門家会議を開 き、国内でエボラ出血熱の患者が出た場合に、医 師の判断で未承認の治療薬を投与することを認める方針を決めた。有効性が確認されていないことなどを患者に説明し、同意を得るのが前提。富士フイルム傘下の富山化学工業が開 発した「アビガン」を主に想定している。
また、厚労省は同日、全国の30空港の入国管理局と連携し、入国者全員に流行 国の滞在歴の確認を始めた。
(松尾一郎=ジュネーブ、伊藤綾)
7)米国・カナダ
①「核兵器のない世界」を約束したオバマ 1兆ドルをかけて核兵器をアップグレード
014/10/24 デモクラシーナウ日本語版
http://democracynow.jp/
本日は歴史的な街オーストリアのウィーンからの放送です。2009年オバマ大統領は近隣のチェコ共和国で「非核演説」について歴史的な演説を行いました。この演説で核武 装解除の取り組みが宣言され、これがオ バマにノーベル平和賞が授与された理由の一つとして言及されました。しかし核武装反対の運動家たちによれば、その後 の進展はほとんどありません。ニュー ヨーク・タイムズ紙の最近の調査では、米国は今後30年間にわたり、1兆ドルをかけて核兵器と施設のアップグレード することになりそうです。10月には国 連で150ヶ国以上が共同声明に署名し、核保有国に対し12月にウィーンで開催される核兵器の人道的影響に関する、 第3回目の主要会議への出席を呼びかけ ました。米国は、この会議に一度も出席したことがありません。「武装解除と非拡散を求めるウィーンセンター (Vienna Center for Disarmament and Non-Proliferation)」のエレナ・ソコヴァ事務局長に話を聞きます。
②米国の高校で生徒が発砲、容疑者含む2人死亡、3人重体
2014年10月25日 AFP日本語版
http://www.afpbb.com/articles/-/3029918?ctm_campaign=topstory
【10月25日 AFP】米ワシントン(Washington)州マリーズビル(Marysville)市のマリーズビル・ピルチャック(Marysville-Pilchuck)高校で24日、生徒が発砲 し、生徒1人が死亡、数人が負傷し、負傷者のうち3人が重体になっている。乱射した生徒は自殺した。警察が明らかにした。
マリーズビル市は同州シアトル(Seattle)の北、約55キロに位置する。事件は高校のカフェテリアで起きた。マリーズビ ル警察の報道担当者は記者団に対し、発砲したのは1人だけで、その死亡も確実だと述べた。
テレビは現場のもようを生中継し、事件が起きた高校へ急行する多数の警察官や救急隊員、生徒数2500人の同高校から出てくる生徒たちの 姿を放送した。
事件当時カフェテリアにいたというある生徒は、KIRO TVのニュース番組で、「食事をしていたら4発の銃声が背後から聞こえた。銃口が テーブルに向けられているのを見て、出口から逃げ出した」と語った。
別の生徒は、「大勢がグループで集まっていて…彼は静かだった。ただそこに座っていたんだ。皆がしゃべっていた。突然、彼が立ち上がって ポケット から何かを引き出した」 と話した。「最初は誰かが、かばんか何かですごい大きな音をたてたのかと思った。その後、さらに4回大きなはじける音がして、テーブルから3人が床に崩れ 落ちて死んだように見えた」
医師によると病院に搬送された生徒3人は重体。病院の報道担当者はCNNに、「この病院には現場から4人運ばれてきた。3人がまだ残っている。最も重傷の3人がここにいる」 と述べた。(c)AFP
8)中南米
①メキシコ学生43人失踪、州知事が辞職表明
2014年10月24日 AFP日本語版
【10月24日 AFP】メキシコ南部ゲレロ(Guerrero)州イグアラ(Iguala)で先月下旬に学生6人が殺害され、43人が行方不明となった事件で、同州のアンヘル・アギーレ(Angel Aguirre)州知事が辞職を表明した。失踪した学生たちの家族や友人らがアギーレ州知事の辞職を求めていた。
メキシコ当局は22日、学生たちが失踪した先月の襲撃事件を指示したとして、イグアラの市長とその妻、市の公安担当者の逮捕を命じている。大規模な麻薬組織とつながりがあるとされる警察当局と対立した学生たちが失踪したこの事件には、メキシコ全土や国際社会から強い抗議の声が起きている。(c)AFP
☆(7)今日の重要情報
① 【安倍内閣を牛耳る神社本庁の正体 第2弾】
神社本庁が安倍の地元で鎮守の 森を 原発に売り飛ばし!反対する宮司を追放
エンジョウトオル
2014.10.19Litera
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/22/2014102200594.html
前回の記事で、安倍内 閣の19閣僚 中16人が神社本庁の政治団体「神道政治連盟国会議員懇談会」(神政連国議懇)のメンバーであること、そして神社本庁が国家神道復活をもくろ む危険な思想 の団体であることを指摘した。その結果、本サイトには案の定、「キチガイサヨクが神社まで批判している」「神社本庁を極右とか、煽りがひどす ぎる」「日本 の古からの伝統を守る団体を批判するのは日本人じゃない」といった批判が殺到している。
おそらく、神政連国議懇の会長をつとめる安倍晋三首相や、神社本庁が組織をあげて支援する山谷えり子拉致問題担当相、有村治子女性活 躍担 当相も同 じような主張をするのだろう。「神社本庁は神道を通じて日本の伝統と文化を守り伝える団体」「神道政治連盟の目的は、悠久の歴史がはぐくんだ 神道精神を政 治に活かし、日本らしさを取り戻すことにある」とかなんとか。
そういうインチキをふりまく連中のために、今回は、神社本庁が引き起こしたある事件を紹介しよう。この事実を知れば、神社本庁が伝統 を守 り伝えるどころか、逆に悠久の歴史が育んだ信仰を破壊する団体であることがよくわかるはずだ。
事件の舞台は安倍首相の地元、山口県の南東部、室津半島の先端にある中国電力「上関原発」の計画地だ。上関原発といえば、1982年 に建 設計画が 浮上して以降、30年にわたって激しい反対運動が展開されてきたことで知られている。全国でも珍しい持続的な運動と、福島原発事故を受けた民 主党政権の判 断で現在は建設計画が中断しているが、この原発建設予定地は「四代正八幡宮」という神社の土地が2割を占めていた。
(以下略)
☆(8)今日の注目情報
①コンドームメーカー「O社」、日本軍慰安婦制度で急成長
2014/10/22 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/22/2014102200594.html
韓国のコンドーム市場で2位を占める日本のO社は日帝(日本帝国主義)による強制占領期に日本軍の慰安所にコンドームを供給していた 企業だ。
このため、韓国の市民団体は2006年に同社を「戦犯企業」に指定している。
(以下略)
☆(13)今日の【大手マスコミが報道しない真実】
①有村治子行革相が脱税会社から受け取っていた“黒い献金”
2014年10月25日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154393/2
(以下略)
★(18)昨日の情報発信結果
①ネットTV放送前日総視聴者数:248,171
②ネットTV放送前日のコメント数:28,101
③ネットTV放送TV総視聴者数:248,171
④ネットTV放送総コメント数:28,010
⑤ネット放送サポーター数:686
⑥ネット放送ライブ回数:1,777
⑦ネット放送通知登録数:1,441
⑧ブログ前日閲覧者数(PV):4,978
⑨ブログ前日訪問者数(IP):1,152
⑩ブログトータル閲覧者数(PV):9,582,444
⑪ブログトータル訪問者数(IP):3,620,453
★(19)今日の情報発受信媒体
①メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
②ツイッター:https://twitter.com/chateaux1000
③フェースブック:http://www.facebook.com/yasuhiko.yamazaki.98
④ブログ1:http://blog.goo.ne.jp/yampr7
⑤ブログ2:http://7614yama.blog.fc2.com/
⑥ネットTV放送【YYNewsLive】:http://twitcasting.tv/chateaux1000
*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
*************************