Quantcast
Channel: 杉並からの情報発信です
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7452

「京都勉強会」の立ち上げにご参加ください!

$
0
0
昨日私は「草の根勉強会」を全国各地に立ち上げてほしい旨の呼びかけを
させていただきました。

早速京都市内在住のTさんからメールをいただき「勉強会を立ち上げたいので
参加者を募集してほしい」旨の連絡がありました。

京都市内在住の方々を中心に「京都勉強会」の立ち上げに参加したいと
思われる方は私宛てにメールにてご連絡ください。

順次Tさんに繋ぐようにいたします。

2−3名で立ち上げ可能ですので是非ご検討の上ご連絡ください。


■ 植草一秀氏の新刊書「日本の再生」と「シンポジュームDVD」
を教材に全国に「草の根勉強会」を立ち上げてください!

「ネットメデイアと主権在民を考える会」は先週の木曜日(11月17日)夕方、
政治経済学者植草一秀氏をゲストにお迎えして「第三回ンポジューム・日本の再
生」を開催しました。

シンポジュームは全国にUst中継され、現時点のアクセス数は18、974を
数え今でも増えつづけております。

以下のURLで視聴できますので是非ご覧ください。

そして情報拡散をお願いします。

http://www.ustream.tv/recorded/18569180

第三回ンポジューム・日本の再生」

植草氏は原発問題、復興政策、増税、TPP、市場原理主義と格差、欧州政府債
務危機、日本財政など広範なテーマをディ―プに語られました。

特に植草氏が、財務官僚が常に「増税路線」を主張するのは省益と裁量権の拡大
のためであり、彼らにとって主権者である国民や国民が選んだ政治家な どはど
うでも良い存在でしかない、と真正面から財務省を批判されたのが印象的でした。

財務省は解体するしかないでしょう。

これほどの広いテーマをしかもそれぞれが奥が深く正確な分析と提言を語れる人
は他にはおられないと思います。
 
植草氏はこのUst映像を新刊書「日本の再生」の「動画バージョン」と認定さ
れ広く視聴するように推薦されています。

現在映像をDVDに落とし込む作業を開始しましたので、近日中にDVDを安価
でご提供できると思われます。

つきましては、、新刊書「日本の再生」(青志社\1575)とDVDを組み合わせ
て全国各地に「草の根勉強会」を組織していただき「日本の再生」 を徹底的に
討論していただきたいと思っております。

「草の根勉強会」の立ち上げにご興味がある方はメールにてご連絡ください。

山崎康彦
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp





Viewing all articles
Browse latest Browse all 7452

Trending Articles