Quantcast
Channel: 杉並からの情報発信です
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7452

「Stop!権力の暴走 国民大行動」へご賛同ください!

$
0
0
ご承知のように4月26日午前10時に「小沢一郎裁判」の一審判決が予定さ
れています。2月17日に東京地裁(大善文男裁判長)で開かれた[小沢裁判]
第14回公判では、元秘書3名の検察官調書の証拠採用に関して小沢氏への
「報告・了 承」を示唆した石川議員の調書8通すべてが却下され、池田元秘書の
調書2通のみが証拠採用されました。

大善裁判長は石川議員への検事の取り調べに対して「強力な利益誘導」と「圧
力」があったと断じ[こうした捜査は組織的なものだったとも疑われる」と検
察当局を手厳しく批判しました。

もしもこの裁判が米国で行われていれば、裁判長が検察の違法な取り調べで起訴
されたことを認定した段階で公訴棄却となり裁判自体がなくなります。

しかし日本の裁判所は検察や警察の違法な取り調べで起訴されたとしても、
99.9%の刑事裁判に有罪判決が出されています。日本の裁判所は裁判官と
検事が一体となって刑事被告を有罪にする「判検一致」の暗黒裁判所なのです。

「小沢裁判」は暗黒裁判その典型でしょう。既存勢力が長年享受してきた
「特権・利権」を破壊する革命家小沢一郎氏を何の証拠もなく刑事被告にして、
中世の「魔女狩り裁判」と全く同じやり方で政治生命を抹殺しようとしています。

▲ 今の日本はあらゆる権力が暴走している!

野田内閣が暴走し、検察が暴走し、警察が暴走し、霞が関官僚が暴走し、
大手マスコミが暴走し、東電と原子力村が暴走して福島原発の大事故を引き起こし、
経団連に結集する大手企業が暴走し、学者や評論家が暴走し、宗教団体が暴走し、
在特会などの排外主義右翼団体が暴走しています。

本来「権力の暴走」を阻止するのはメデイアであり、学者や評論家であり、
最後は司法なのですが彼ら自体が暴走してしまっています。

1億円の税金を享受している日本の国会議員は少数の人を除いて「権力の暴走」を
阻止する気力も胆力も無く「再選」の就職活動を税金で行なっているだけです。

戦後の日本を一貫して支配してきた「特権・利権」の既存勢力は「国民の生活が第一」
を掲げて政権交代を実現した「小沢一郎」に対して総力を上げて政治弾圧を仕掛けています。
この現実を前にして小沢一郎氏を支援せずして「国民の人権」や「護憲」や「社会正義の実現」
など実現できるのでしょうか?

4月26日の「小沢裁判」に「有罪判決」を絶対に出させないためにも、個人や団体が
「小異を残して大同につく」という原則を尊重しつつ幅広い国民運動を組織する必要があります。

▲「Stop!権力の暴走 国民大行動」にご賛同ください!

私達は「権力の暴走」を阻止する実行組織として「Stop!権力の暴走 国民大行動」
実行委員会を立ち上げました。

設立の目的などは昨日アップしました実行委員会のHPのをお読みください。

http://stop.jpn.org/?page_id=13

「Stop!権力の暴走 国民大行動」HP

実行委員長は「日本一新の会」代表の平野貞夫元参議院議員、事務局長は
「小沢一郎議員を支援する会」代表世話人の伊東章弁護士です。

先週土曜日の渋谷駅頭で行われました「小沢一郎無罪・街頭演説会」が「国民大行動」の
実質的な起点として、3月23日の豊島公会堂(600人)での「支援する会」主催の
シンポジューム「小沢政治裁判を終わらせよ!―今こそ真の民主主義を取り戻そう―」
そして、4月20 日の文京シビックホール(1800人)での「Stop!権力の暴走 国民大集会
ー小沢裁判への有罪判決は許さない!」を終点として、その間の約1ヶ月の間に実行員会に
参加する各団体や個人が集会やシンポジュームやデモなど全国規模でやることになっています。

つきましては「Stop!権力の暴走 国民大行動」への賛同を是非お願いいたします。

ご参考のために、現時点で実行委員会に参加を表明されている団体と個人をお知
らせいたします。

●共催市民団体

「日本一新の会」
http://nipponissin1.blog136.fc2.com/

「小沢一郎議員を支援する会」
http://minshushugi.net/activity/

「小沢一郎支援デモ」
http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/

陸山会事件 国策捜査・不当裁判糾弾デモ 東京
http://wrongly-convicted.seesaa.net/

「ネットメディアと主権在民を考える会」
http://www.netshuken.info/

「市民連帯の会」
http://d.hatena.ne.jp/netmits/

「火の玉応援団」

なにわ市民セミナー団
http://web.me.com/drsmac1/サイト/Welcome.html

「大阪宣言の会」
http://osakasengen.com/

●個人(これから大幅に増やしていきます)

 植草一秀氏

 小沢遼子氏

 二見伸明氏

 宮崎 学氏

以上よろしくお願いいたします。

(終わり)



--
--

--






Viewing all articles
Browse latest Browse all 7452

Trending Articles