(写真はAPF通信社住本勝也氏が撮影)
今回の[小沢座談会]の中で小沢一郎民主党元代表は幾つかの点でかなり突っ込んだ発言をされていますが、[政界再編]の方向性を示唆する以下のよ うな発
言は注目に値すると思います。
【小沢氏の発言】
<<極端に言うと、民主党政権が潰れたって、それはそれでいいんですよ。
だけれども今、そういう状況になると、自民党もダメでしょ、民主党もダメで
しょ。そうすると結局、みんなの党だ、維新だと言いますけれども、彼等 だっ
て過半数は取れないよ。どこも過半数をとれないという状況になっちゃうんだね。
それは非常に日本にとって、不幸なことですから、ぼくは、何としてもね、そう
いう状態だけは防ぎたい。それが民主党であれ、なんであれ。やはり、きちんとした
政権基盤の上に立ったものでないと、さっきから言ってる
ような、国内の原発や震災の処理、あるいは世界的な不況が襲ってきた とき、
政治的動乱が起きてきたとき、日本の政治が不安定だったら、これはどうしよう
もなくなるよ。だから、その意味でぼくは、それだけは避けたい。>>
小沢氏は民主党Bグループ(菅首相、野田現執行部)をずっと前から見限ってお
り[小沢新党]の立ち上げしかないと決意しているが、衆議院480議席の過半数
241議席以上を確保するということが新党立ち上げの大前提ということだと思い
ます。
すなわち、小沢氏が小沢支持議員の50人や100人を集めて新党を作ったとし
ても、次期総選挙では小沢新党も野田民主党も自民党もみんなの党も橋 下新党
もどれも過半数をとれずきちんとした政権基盤を持たない不安定な連立政権とな
る。政治が不安定だと様々な[危機]が日本を襲ってきた時に適 切で迅速な対
応ができなくなる、それだけは避けたい、と言っているのです。
小沢氏はおそらく200人の目処が立った段階で[小沢新党]立ち上げを正式に
発表するのだろうと思われます。小沢氏が[2009年のマニフェス ト]を
ベースに[革命的な改革]と[国民生活が第一]を政権公約に掲げてあらゆるメ
デイアを駆使して1億有権者に直接訴えることが出来れば、 2009年8月
30日の総選挙で3300万票を獲得して政権交代を実現したあの熱気を再び起
こすことは可能だと思います。
ここで我々が忘れてはいけないことは、もしも2009年3月3日の東京地検特
捜部によ[西松建設事件]強制捜査と2010年1月15日の[陸山会虚偽申
告事件]強制捜査がなければ、もしも検察と一体となった大手マスコミによる
[政治とカネ]の大キャンペーンで[小沢は金に汚い金権政治家] の小沢バッ
シング報道がなければ、2009年8月30日の総選挙では3300万票どころ
でなくおそらく4500万票を獲得して鳩山首相ではなく小沢首相が誕生して
いたはずなのです。
4500万票獲得した小沢政権は衆議院で2/3以上の議席を獲得し、すでに参議
院で過半数を獲得していたので[きちんとした政権基盤]の上で今でも小沢政
権が継続していたはずなのです。
2010年7月の参議院選挙では、菅総理が突然消費税増税を言い出したために
民主党は大敗し参議院の過半数を失いました。それ以来衆議院と参議院 の[ね
じれ]によって危機に迅速に対応すべき政治が殆ど動かないという危機的な状態
が続いているのです。
もしも小沢一郎氏が今首相であったならば、3.11東日本大震災被災者救済と
復興、福島原発事故放によ放射能汚染と被曝、デフレ不況、極端な円 高、普天
間基地移転、消費税増税、TPP参加、財政赤字、年金、経済成長などの様々な難
問を強力なリーダーシップで解決し、官僚支配を打ち破り米 国や中国やEUと対
等に渡り合い閉塞状況を打ち破っていたはずです。
日本と日本人にとって最大の不幸は、いまだ多くの国民が米国と日本人エージェ
ント達の[特権・利権]勢力が自分たちの権益を奪う小沢一郎という稀有な革
命政政治家を政権トップに座らせないように寄ってたかって[政治弾圧]を仕掛
けてきたことを理解していないことです。
それは丁度戦前の軍部が反対派を治安維持法違反で逮捕・拷問し社会的政治的に
抹殺したのでそっくりです。それは戦前の軍部が、教育と情報を支配し 大手マ
スコミを使って国民を太平洋侵略戦争に総動員したのとそっくりです。
戦前と今の違う点は、今や9000万人の日本人がインターネットに接続し政府
や政治家や官僚や御用学者や御用評論家が大手マスコミで流す[大本営発表]
情報のウソを見抜いていることです。
小沢氏が検察による二度の[政治弾圧]と大手マスコミによる[小沢バッシング
報道]にも関わらず多くの国民から熱心な支持を獲得し、民主党内で最 大の政
治勢力を維持できているのは、多くの国民が[ネットメデアイ]によって大手マ
スコミが伝えない[真実]に気づいたからなのです。
ここ2ヶ月は、[特権・利権勢力]VS[フツーの市民]、[大手マスコ
ミ]VS[ネットメデイア]、[野田民主党]VS[小沢民主党]、[対米従 属売
国勢力]VS[独立愛国派]、[洗脳国民]VS[賢明国民]の間で熾烈な闘いがく
りひろげられるでしょう。
そして最後には[フツーの市民]、[ネットメデイア]、[小沢民主党]、[独
立愛国派]、[賢明国民]が勝利して小沢氏の[政界再編]の夢が実現できる
ことを期待します。
● [第三回小沢座談会]の反響ご紹介
2012.02.11 [カナダde日本語]様
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-3217.html
小沢一郎VSフツーの市民第三回座談会
2月9日(木)午後4時より『ネットメデイアと主権在民を考える会』が小沢一
郎氏を会場に招いて「小沢一郎VSフツーの市民第三回座談会」を開催 した。
番組はUst中継され、ニコニコ動画とAPF Liveで全国に配信され約4万件のアク
セスがあったそうだ。
小沢さんも3回目でだんだん慣れてきたせいか、とてもざっくばらんに議論して
下さった。今の日本の危機のこと、民主党のこと、官僚制度のこと、裁 判のこ
となどなど・・・・。
冒頭で、司会の山崎さんが、検察審査会のこと、小沢裁判での司法の危機や検察
官僚の暴走などについて語りながら、つい熱くなって一人で延々と話し ている
ことに気づき、「司会が暴走しているみたいですけど」と語って笑いを誘った。
いつもながら、とても充実した座談会だった。一つだけ言わせて もらえば、フ
ツーの市民の方の顔ぶれがいつも一緒な気がするので、できればもっと違った人
たちを会場に呼んではどうだろうか。
ブログ『日々坦々』が、小沢一郎氏「(国民との約束を)忘れちゃっている人た
ちが、民主党を離党したらいい」というエントリーで朝日新聞が、小沢 裁判で
の新事実を報道していることを伝えると共に、小沢氏の発言の一部を書き起こし
してくださったので、書き起こしの部分を転載させていただきた い。
(以下の小沢氏の発言の書き起こしは昨日の記事で紹介済ですので省略します)
【該当記事】小沢一郎民主党元代表が座談会で語った重要なこと!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/f8a8d7df5fd016869bf4f79c9b7f965b
●小沢一郎民主党元代表のテレビ出演のご案内
「政権交代の原点 小沢一郎、語る」
放送局 BS11 『IN side OUT』
http://www.bs11.jp/news/59/
放送日時
(再放送) 2月13日(月) 22:00〜22:55
(再放送) 2月14日(火) 朝4:30〜5:25
(終わり)
--
--
今回の[小沢座談会]の中で小沢一郎民主党元代表は幾つかの点でかなり突っ込んだ発言をされていますが、[政界再編]の方向性を示唆する以下のよ うな発
言は注目に値すると思います。
【小沢氏の発言】
<<極端に言うと、民主党政権が潰れたって、それはそれでいいんですよ。
だけれども今、そういう状況になると、自民党もダメでしょ、民主党もダメで
しょ。そうすると結局、みんなの党だ、維新だと言いますけれども、彼等 だっ
て過半数は取れないよ。どこも過半数をとれないという状況になっちゃうんだね。
それは非常に日本にとって、不幸なことですから、ぼくは、何としてもね、そう
いう状態だけは防ぎたい。それが民主党であれ、なんであれ。やはり、きちんとした
政権基盤の上に立ったものでないと、さっきから言ってる
ような、国内の原発や震災の処理、あるいは世界的な不況が襲ってきた とき、
政治的動乱が起きてきたとき、日本の政治が不安定だったら、これはどうしよう
もなくなるよ。だから、その意味でぼくは、それだけは避けたい。>>
小沢氏は民主党Bグループ(菅首相、野田現執行部)をずっと前から見限ってお
り[小沢新党]の立ち上げしかないと決意しているが、衆議院480議席の過半数
241議席以上を確保するということが新党立ち上げの大前提ということだと思い
ます。
すなわち、小沢氏が小沢支持議員の50人や100人を集めて新党を作ったとし
ても、次期総選挙では小沢新党も野田民主党も自民党もみんなの党も橋 下新党
もどれも過半数をとれずきちんとした政権基盤を持たない不安定な連立政権とな
る。政治が不安定だと様々な[危機]が日本を襲ってきた時に適 切で迅速な対
応ができなくなる、それだけは避けたい、と言っているのです。
小沢氏はおそらく200人の目処が立った段階で[小沢新党]立ち上げを正式に
発表するのだろうと思われます。小沢氏が[2009年のマニフェス ト]を
ベースに[革命的な改革]と[国民生活が第一]を政権公約に掲げてあらゆるメ
デイアを駆使して1億有権者に直接訴えることが出来れば、 2009年8月
30日の総選挙で3300万票を獲得して政権交代を実現したあの熱気を再び起
こすことは可能だと思います。
ここで我々が忘れてはいけないことは、もしも2009年3月3日の東京地検特
捜部によ[西松建設事件]強制捜査と2010年1月15日の[陸山会虚偽申
告事件]強制捜査がなければ、もしも検察と一体となった大手マスコミによる
[政治とカネ]の大キャンペーンで[小沢は金に汚い金権政治家] の小沢バッ
シング報道がなければ、2009年8月30日の総選挙では3300万票どころ
でなくおそらく4500万票を獲得して鳩山首相ではなく小沢首相が誕生して
いたはずなのです。
4500万票獲得した小沢政権は衆議院で2/3以上の議席を獲得し、すでに参議
院で過半数を獲得していたので[きちんとした政権基盤]の上で今でも小沢政
権が継続していたはずなのです。
2010年7月の参議院選挙では、菅総理が突然消費税増税を言い出したために
民主党は大敗し参議院の過半数を失いました。それ以来衆議院と参議院 の[ね
じれ]によって危機に迅速に対応すべき政治が殆ど動かないという危機的な状態
が続いているのです。
もしも小沢一郎氏が今首相であったならば、3.11東日本大震災被災者救済と
復興、福島原発事故放によ放射能汚染と被曝、デフレ不況、極端な円 高、普天
間基地移転、消費税増税、TPP参加、財政赤字、年金、経済成長などの様々な難
問を強力なリーダーシップで解決し、官僚支配を打ち破り米 国や中国やEUと対
等に渡り合い閉塞状況を打ち破っていたはずです。
日本と日本人にとって最大の不幸は、いまだ多くの国民が米国と日本人エージェ
ント達の[特権・利権]勢力が自分たちの権益を奪う小沢一郎という稀有な革
命政政治家を政権トップに座らせないように寄ってたかって[政治弾圧]を仕掛
けてきたことを理解していないことです。
それは丁度戦前の軍部が反対派を治安維持法違反で逮捕・拷問し社会的政治的に
抹殺したのでそっくりです。それは戦前の軍部が、教育と情報を支配し 大手マ
スコミを使って国民を太平洋侵略戦争に総動員したのとそっくりです。
戦前と今の違う点は、今や9000万人の日本人がインターネットに接続し政府
や政治家や官僚や御用学者や御用評論家が大手マスコミで流す[大本営発表]
情報のウソを見抜いていることです。
小沢氏が検察による二度の[政治弾圧]と大手マスコミによる[小沢バッシング
報道]にも関わらず多くの国民から熱心な支持を獲得し、民主党内で最 大の政
治勢力を維持できているのは、多くの国民が[ネットメデアイ]によって大手マ
スコミが伝えない[真実]に気づいたからなのです。
ここ2ヶ月は、[特権・利権勢力]VS[フツーの市民]、[大手マスコ
ミ]VS[ネットメデイア]、[野田民主党]VS[小沢民主党]、[対米従 属売
国勢力]VS[独立愛国派]、[洗脳国民]VS[賢明国民]の間で熾烈な闘いがく
りひろげられるでしょう。
そして最後には[フツーの市民]、[ネットメデイア]、[小沢民主党]、[独
立愛国派]、[賢明国民]が勝利して小沢氏の[政界再編]の夢が実現できる
ことを期待します。
● [第三回小沢座談会]の反響ご紹介
2012.02.11 [カナダde日本語]様
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-3217.html
小沢一郎VSフツーの市民第三回座談会
2月9日(木)午後4時より『ネットメデイアと主権在民を考える会』が小沢一
郎氏を会場に招いて「小沢一郎VSフツーの市民第三回座談会」を開催 した。
番組はUst中継され、ニコニコ動画とAPF Liveで全国に配信され約4万件のアク
セスがあったそうだ。
小沢さんも3回目でだんだん慣れてきたせいか、とてもざっくばらんに議論して
下さった。今の日本の危機のこと、民主党のこと、官僚制度のこと、裁 判のこ
となどなど・・・・。
冒頭で、司会の山崎さんが、検察審査会のこと、小沢裁判での司法の危機や検察
官僚の暴走などについて語りながら、つい熱くなって一人で延々と話し ている
ことに気づき、「司会が暴走しているみたいですけど」と語って笑いを誘った。
いつもながら、とても充実した座談会だった。一つだけ言わせて もらえば、フ
ツーの市民の方の顔ぶれがいつも一緒な気がするので、できればもっと違った人
たちを会場に呼んではどうだろうか。
ブログ『日々坦々』が、小沢一郎氏「(国民との約束を)忘れちゃっている人た
ちが、民主党を離党したらいい」というエントリーで朝日新聞が、小沢 裁判で
の新事実を報道していることを伝えると共に、小沢氏の発言の一部を書き起こし
してくださったので、書き起こしの部分を転載させていただきた い。
(以下の小沢氏の発言の書き起こしは昨日の記事で紹介済ですので省略します)
【該当記事】小沢一郎民主党元代表が座談会で語った重要なこと!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/f8a8d7df5fd016869bf4f79c9b7f965b
●小沢一郎民主党元代表のテレビ出演のご案内
「政権交代の原点 小沢一郎、語る」
放送局 BS11 『IN side OUT』
http://www.bs11.jp/news/59/
放送日時
(再放送) 2月13日(月) 22:00〜22:55
(再放送) 2月14日(火) 朝4:30〜5:25
(終わり)
--
--