☆【今日の画像】:
いつもお世話様です。
【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】【草の根勉強会】【山崎塾】主宰の山崎康彦です。
本日月曜日(4月06日)午後6時15分から【ツイキャス】で放送しました【YYNewsLive】の放送台本です!
1)No1 79分47秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/158403888
No1
①【ツイキャス】
http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/
【YYNewsLive by Twitcasting】
☆今日のスローガン
①すべての国民、政党、市民運動、労働組合は『安倍晋三を打倒し山本太郎を首相に!統 一戦線』に結集せよ!
②我々は上記のスローガンの元【野党共闘】【野党統一候補】で戦えば安倍自公+橋下維 新の会のファシストどもに確実に勝利できるのだ!
☆今日の映像
動画:ポルトガルの銀行破たんで憂き目に遭う「投資家」たち
日本語字幕
https://www.youtube.com/watch?v=YYPAV4e11zQ
2015/04/04 AFP
昨年、ポルトガルのエスピリト・サント銀行(Banco Espirito Santo)が経営破たんし、顧客5000人の5億ユーロに及ぶ投資が煙のように消え-た。彼らの多くが経済的苦境に陥っている。
☆今日の推薦本
①絶頂の一族 プリンス・安倍晋三と六人の「ファミリー」 2015/2/19
松田賢弥 (著) 単行本 ¥ 1,620
内容紹介(amazonより抜粋)
http://goo.gl/2ornnn
すべては偉大なる岸信介の血を残すために――。安倍晋三の母・洋子の執念は、この華麗なる政治家一族の姿をいびつなものにしている。養子縁組を繰り返し、家を守ることによって何が生まれたか?
孤独な政治家・安倍晋三にとって、祖父の宿願を達成することこそ、唯一、洋子に認められる術になる。幻影安倍家三代を丹念に取材し、幻影に追い回された安倍ファミリー・六人の姿を丹念に分析することによって「安倍晋三」なるものの正体に迫る。
☆ 【座右の銘A】:
①世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉)
②命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この
始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ
ぬなり。(西郷隆盛の言葉)
③【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉)
どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶
対ない。
どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。
どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは
絶対にない。
④本当の意味で戦争をなくそうとするなら「死にたくない」だけでは足りない。「人 を殺したくない」という気持ちこそがはじめて戦争の抑止力となる。
(スタジオジブリ高畑勲監督の言葉)
⑤「私がもっとも正したい人間の欠点は攻撃性です」「攻撃性は、洞窟で暮らしていた時代には、より多くの食べ物、土地、生殖のパートナーを獲得して生き延びるために好都合だったのかもしれませんが、いまでは私たちすべてを破滅させるおそれがあるのです」
[私たちに必要なのは攻撃性ではなく共感です。共感があれば、私たちに平和に愛し合う状態がもたらされます」(英国の理論物理学者ホーキング博士の言葉)
⑥下記のものは公共のために働き税金で生計を立てる公務員(政治家、国家公務員、地方公務員、準公務員)になることを禁止する!(山崎康彦の主張)
1)【日本国憲法擁護資格者検定試験(仮称)】の不合格者と初級合格者
【ブログ記事】■来るべき【市民革命政権】が全ての有権者実施する【日本国憲法擁護者 資格試験】の問題例!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/51ef06fc77456bad40061e4853b320ce
2)憲法破壊者
3)極右排外主義ファシスト&右翼暴力団
4)サイコパス(反社会的人格破壊者)
5)ネオコン・シオニスト戦争マフィア
6)ロスチャイルド国際金融マフィア
7)売国奴
8)金持ち
9)過去と現在の戦争犯罪人とその後継者
10)過去と現在の特高公安警察官とその後継者
11)過去と現在の国家神道信者及びカルト宗教信者とその後継者
⑦『私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうとそんなこ とはどうでも良い。』
(ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの言葉1790年)
⑧オーストラリアの小児科医で放射能障害に詳しいヘレン・カルディコット博士の言 葉(2012年11月19日の衆議院第一議員会館内での記者会見)
1)福島の高線量地域で、子供や妊婦、妊娠可能な年齢の女性を避難させないのは“医学的 犯罪”だ。18歳未満の子供に超 音波検査を実施したところ、約40%の子供に甲状腺異常 が見つかったという。これは小児科の見地からみて極めて異常だ。
2)子供や妊婦、妊娠可能な女性の移住について「国が費用を負担することが重要なのに、 弱い立場の人を守らず東電(TEPCO)を守るために予算を使っている。
3)日本には放射能を帯びた食品を食べることに対する規制がなく」、汚染した食品を「子供に食べさせていることは “medically immoral (医学的に非道徳的)”だ。
4)広く一般に知らせる責任がメディアにはあるが、(日本では)そうではないようだ。
5)福島の事故は終わっていない。40年かけてきれいにするというが、不可能だ。これから 300年以上、土地も人も食物も汚染されたままだ。
6)ガレキの焼却は犯罪行為だ
☆最新の【お知らせ】:
①【山梨自主上映の会(案)】を発足したいと思いますので一緒に活動される方を募集します!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
私は2009年制作の映画『ジョン・ラーベ 南京のシンドラー』が5年ぶりに自主上映されましたので,先週土曜日に上京して見てきました。
日本では在特会や自民党インターネットサポータークラブや日本会議や神社本庁や街頭右翼などの極右ファシストたちが、自分たちに不都合な映画を『反日的』と糾弾して上映阻止運動を展開しています。
配給会社は映画館でのトラブルを警戒して配給に手を挙げず、結果として全世界で公開されている映画が日本では見れないという異常な状況が続いています。
私はこのような一部の極右ファシストたちが【国民の知る権利】を侵害する行動を許さず配給会社が配給しない映画を自主上映する運動を地元山梨県で始めたいと思います。
一緒に自主上映運動したいと思われる方は下記のメールアドレス宛にご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
☆【財政支援のお願い】
独立系ネットジャーナリスト&社会政治運動家山崎康彦への財政支援をよろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/15fd50f07b9430a8841025fa08afd742
財政支援
1945年の敗戦から数えて70年を迎えた今年2015年から2018年までの4年間は,日本と世界にとって最大の危機の年となるでしょう!
安倍晋三ファシス&サイコパス(人格破壊)首相とその一味ファシストたちは、戦後の日本を支えてきた【日本国憲法】の基本理念①主権在民②反戦平和③個人の自由と基本的人権の尊重④近隣諸国との平和共存をことごとく破壊しようとしています。
彼らは2015年から2018年までのこの4年間で【日本国憲法】を廃棄して、明治維新から敗戦までの148年間、明治天皇、大正天皇、昭和天皇を頂点とする【天皇制軍事独裁体制】によるアジア・太平洋戦争をはじめとする海外侵略戦争と国民生活の全面破壊と特高による国民弾圧を可能にした【大日本帝国憲法】を【自民党憲法草案】の形で復活させようとしています。
私は、日本の戦後最大の政治的、社会的、経済的、金融的危機を迎えるこの4年間、安倍晋三ファシス&サイコパス首相とその一味ファシストたちが企てる戦争、弾圧、生活破壊の暴挙を絶対に阻止し、資本主義の最終段階である【超金融資本主義】社会を終わらせて来るべき我々が望む【共有・共生人間資本主義】社会へと切り替えていく闘いを続行したいと考えております。
つきましては、広く皆様に財政支援をお願いする次第です。
支援していただく金額は皆様にお任せします。
あるいは【年間購読料】として\5,000(消費税込み)を支援していただくことも可能です。
支援していただける方は、以下のゆうちょ銀行口座あてに支援金をお送りください。
その際実名でもハンドルネームでも結構ですので,お名前とメールアドレスを以下のアドレスあてにご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
【支援金送付銀行口座】
1)ゆうちょ銀行からの振込みの場合
口座名:ヤマザキ ヤスヒコ
記号:10820
番号:7679021
2)他の金融機関からの振込みの場合
口座名:ヤマザキ ヤスヒコ
店名:〇八八
以上よろしくお願いいたします。
店番:088
種目:ふつう預金
口座番号:0767902
以上よろしくお願いいたします。
☆【今日の呼びかけ】:
①全国津々浦々に【家族勉強会】と【草の根勉強会】を立ち上げ①【日本国憲法】②【日本の支配と搾取の構造】③【世界の支配と搾取の構造】を徹底的に学ぼう!
今まで政治の表舞台に登場してこなかった【利権・特権を拒否するフツーの市民】1000万人が本格的に政治の表舞台に登場するためには、まず日本 全国津々浦々に【家族勉強会】と【草の根勉強会】を立ち上げ、①【日本国憲法】②【日本の支配と搾取の構造】③【世界の支配と搾取の構造】を徹底的に学ぶ必要がある!
我々は【家族勉強会】と【草の根勉強会】の中で、日本の最高法規であり国民の価値基準・動基準となる【日本国憲法】を学び、そして日本と世界の【支配と搾取の構造】を勉強して多くの人と共有する必要がある。
そして社共の【左翼リベラル】勢力や小沢一郎氏に代表される【保守リベラル】勢力や山本太郎氏に代表される【無党派リベラル】勢力と共に、安倍自公ファシスト政権打倒の【反ファシスト 統一戦線】を形成し、来るべき我々の望む【市民革命政権】樹立に向けて活動しなければならない!
我々は、今の【支配と搾取】社会を解体し【反ファシスト統一戦線】による【市民革命】と【市民革命政権】樹立を通して、【1%利権・特権支配勢 力】による【支配と搾取の構造】を解体し【世界がぜんたい幸福になる】社会に大転換させる必要があるのだ!
(2)【家族勉強会】と【草の根勉強会】の基本原則
①タブーは一切なし!
②参加者は全員平等であり発言時間の制限や年齢制限など差別は一切無い!
③哲学と日本と世界の近現代史および日本語を重点的に学びます。
(3)【家族勉強会】や【草の根勉強会】を立ち上げたいと考えておられる皆さん!立ち上 げのお手伝いをしますので是非ご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
(4)【富士吉田勉強会】を地元の勉強会【山中湖憲法勉強会】に衣替えします。
勉強会参加を希望される方は下記のメール宛てにてご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
☆【自主制作CDのご案内】
☆【反響のご紹介】:
①ccayumi8 1 週間前
CDも購入しました(^○^)私たちの手で、この世界を変えることができると、信じています。 この曲にたくさんの勇気をもらいました!?
②CD『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』(\1,000)が【YouTube】に公開されました!
https://www.youtube.com/watch?v=gPBmP3zaFyw
『大人は手遅れかも知れ ないが・・・
③自主制作CD『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』(制作:音楽工房Amakane、\1,000)が発売されました!
CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。 1)サイト http://haruan37shop.cart.fc2.com/ 2)メール amakane@mac.com 3)ファックス 045-345-4469
私が4年前に書いた詩【大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある】に作曲家高橋喜治さんが曲を、7名の音楽家が歌と 演奏を、CDブックレットの3枚の絵をパロディ作家マッド・アマノさんが担当してCD化が実現しました。
★ CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。
総合案内:http://goo.gl/TU7em2
1)サイト
http://haruan37shop.cart.fc2.com/
2)メール
amakane@mac.com
3)ファックス
045-345-4469
☆(1)今日のメインテーマ:
我々が望む来るべき【市民革命政権】はどのようにすれば樹立できるのか?Q&A
1.【革命】とは何か?なぜ【改革】や【改良】ではダメなのか?
先進国だろうが発展途上国であろうが今や世界中で繰り広げられている以下の二つの悲劇はなぜ起こるのか?
1)1%以下の富裕層や大企業がますます豊かになり、99%以上の一般大衆がますます貧困化し借金漬けにされているのは何故なのか?
2)米国が開始した【対テロ戦争】の名目で、罪もない数百万人のアフガニスタン人やイラク人やシリア人が殺され、数千万人の生活が破壊され難民となって流浪しなければならいのか?
これら二つの悲劇を世界中で生み出す根本原因は、①ロスチャイルド国際金融マフィアによる金融支配②米国ネオコン・イスラエルシオニスト戦争マフィアによる軍事支配である。
これら根本原因を根底から解体するには、何回も繰りかえされ失敗してきた【改革】や【改良】ではダメで、根本からひっくり返す【革命】が不可欠なのだ!
2.【市民革命】とは何か?
日本では1000万人の【利権・特権を拒否する賢明な闘う自立したフツーの市民】が他のリベラル勢力(保守リベラルと左翼リベラルと無党派層)と協力して【反ファシスト統一戦線】を形成して全国の地方議会で多数派を形成して主要な地方首長を押さえ、衆議院と参議院で過半数の議席を獲得して【市民革命党】代表を首相にすることである。
3.【市民革命】は暴力革命なのか?
日本では【革命】という言葉は長い間タブーとされ、フランス革命やロシア革命の暴力性を事さらに強調することで常に暴力革命のイメージを意図的に演出してきた。そのために【革命】に対する日本人の拒否反応は非常に強い。
我々が目指す【市民革命】は、あくまでも合法的な選挙によって我々の代表を地方議会に送り込み議会の多数派を形成して【市民革命党】の地方代表がその地方の首長に選出されることを目指す。
そして【市民革命党】が全国の地方議会と地方首長の過半数を押さえ、かつ衆議院と参議院で過半数の議席を獲得した段階で、我々の党代表が首相に選出されて初めて【市民革命政権】が樹立されるのである。
4.【労働者革命】ではなくなぜ【市民革命】なのか
マルクス・レーニン主義に基づく【労働者革命】は、共産党を先頭にした労働者階級が資本家階級を打倒して生産手段を奪取し【共産主義革命】を実現したが、結局は革命を主導した共産党のエリート官僚たちが権力を掌握して資本家階級の代わりに労働者を支配・搾取する独裁体制を確立しただけで終わったのだ。
我々が目指す【市民革命】の主体は【独裁や独占を許さなず利権・特権を拒否する賢明で闘う自立したフツーの市民】であり、マルクス・レーニン主義に基づく【労働者革命】が共産党エリートによる官僚独裁によって失敗した歴史を二度と繰り返えしてはいけないのだ。
5.日本の【市民革命】は日本一国で可能なのか?
日本の【市民革命】の成功は、米国や英国やEU諸国など先進諸国での【市民革命】の成功と、ロシアや中国や韓国やアジア諸国や中東諸国やアフリカ諸国の【独裁国家】における【反独裁民主革命】の成功、そして北朝鮮やイスラエルやサウジアラビアなどの【絶対宗教独裁国家】の体制崩壊を前提としている。
☆(2)今日のトッピックス
①大阪都構想反対47%賛成36% 上西氏問題が影響か
2015年4月5日 共同通信
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015040501001685.html
共同通信社が大阪市の有権者を対象に4、5両日実施した電話世論調査によると、大阪市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」への反対は47・5%で、賛成36・7%を10・8ポイント上回った。3月14、15両日の前回調査では賛成43・1%、反対41・2%と拮抗していた。維新の党と傘下の政治団体「大阪維新の会」が除名を決めた上西小百合衆院議員の問題が影響したとみられる。
都構想住民投票の前哨戦となっている大阪市議選でどの政党・政治団体の候補に投票するかを尋ねた質問で、都構想を推進する大阪維新は最多の28・9%だったが、前回から7・3ポイント減らした。
②自民党員89万人に増加 2年連続、目標には遠く
2015年4月5日 共同通信
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015040501001566.html
自民党の2014年末の党員数は約89万人で、2年連続の増加となったことが分かった。党幹部が5日、明らかにした。ただ、16年夏の参院選を見据え、15年末までに党員を120万人以上とする目標達成には遠く、党執行部はインターネットによる入党手続きの導入を検討するなど懸命だ。
党員数のピークは1991年の約547万人。98年以降は減少の一途をたどり、16年ぶりに増加に転じた13年は78万人台だった。党は14年、2年間で党員数を120万人以上とする目標を設定。所属国会議員に千~5千人の獲得ノルマを設け、未達成者には不足人数1人につき2千円の罰金を科す方針も決定。
③「スマホやめますか、それとも大学生やめますか」 信州大学長、入学式で迫る
朝日新聞デジタル | 執筆者: 松本英仁
2015年04月05日 ハフィントンポスト日本語版
http://m.huffpost.com/jp/entry/7005222
「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」。信州大の入学式が4日、松本市総合体育館であり、山沢清人学長は、8学部の新入生約2千人に、こう迫った。
山沢学長は、昨今の若者世代がスマートフォン偏重や依存症になっている風潮を憂慮。「スイッチを切って本を読み、友だちと話し、自分で考える習慣をつけ、物事を根本から考えて全力で行動することが独創性豊かな学生を育てる」と語りかけた。
新入生を代表して、上伊那農高出身で農学部農学生命科学科の倉田祐輔さん(18)が「農学だけでなく、経済や法学分野などの勉学にも取り組み、グローバルな視野で物事を俯瞰(ふかん)し、私の考える農業を広めて社会に貢献したい。ここで学んだ知識を次代を生きる私たちの大きな原動力にする」と決意を語った。
新入生は1年間、松本市で学んだ後、学部ごとに松本市のほか、長野市や上田市、南箕輪村のキャンパスに移る。
留学生を除く新入生2068人のうち、県内出身者は昨年より27人少ない552人(26・7%)、女子の割合は33・9%だった。(松本英仁)
④1日の生活費、900円割る 首都圏の私大学生への仕送り過去最低
朝日新聞デジタル | 執筆者: 高浜行人
2015年04月04日 ハフィントンポスト日本語版
http://m.huffpost.com/jp/entry/7002408
首都圏の私立大学に昨春入学したうち、親元を離れて通う学生(下宿生)の1日当たりの生活費は897円で、比較できる1986年度以降初めて900円をきった。東京私大教連が3日、そんな調査結果を発表した。保護者からの仕送り額も過去最低で、首都圏の私大に通う地方出身の学生らの窮状が浮かんだ。
調査は2014年5~7月、東京都と神奈川、埼玉、千葉、茨城の4県にある14大学の新入生の家計負担について、保護者に聞いた。4330件の回答を得た。
約4割の下宿生に対する14年度の仕送り額は、新年度の出費が落ち着く6月以降の月平均で8万8500円で、前年度から500円減。ここから家賃を除き、30日で割った「1日当たりの生活費」は897円。入学と同時に消費税率が引き上げられたにもかかわらず、前年度を40円下回って過去最低だった。
記者会見した東京私大教連書記長の中川功・拓殖大教授は、「地方経済が疲弊して家計が苦しい中、就職を考えると首都圏の大学に通わざるを得ないのだろう」と話した。深夜のアルバイトをしたり、1日の食事を1回に抑えたりといった学生を目にすることが増えたという。
また、入学にかかる費用のうち、「受験費用」は25万2600円で、前年度より1万3200円増えた。現役合格を目指す家庭が増え、受験の回数が増えていることが原因とみられるという。
⑤イスラエルの首相に逮捕状が出る日
2015年4月4日 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2015/04/00010932
「お尋ね者」になったイスラエルのネタニヤフ首相。写真はCG合成。
「どうせ米国がバックにいるからイスラエルを裁くことなんかできっこないよ」などと あきらめる 必要はなくなった。
この4月1日をもってパレスチナのICC(国際刑事裁判所)加盟が発効したからだ。
ICCは、戦争犯罪など国家による犯罪を裁く常設の裁判所だ。2002年に設立された。米国とイスラエルは加盟していない。
だがパレスチナが加盟したことで、4月1日からICCの検察官がガザの虐殺などを捜査することが可能になった。
十分な嫌疑があればICCの検察官はICCの法廷(オランダ・ハーグ)に起訴できる。ICCは嫌疑のかかった人物に対して逮捕状を発 行する。
犯罪事実は昨年6月まで遡(さかのぼ)ることができるため、7~8月に起きたガザ攻撃についてもイスラエルの刑事責任を問える。
虐殺は人道に対する罪、家屋破壊はジュネーブ第4条約(※)第53条に違反、ガザ封鎖は第4条約第33条で禁止される集団懲罰に該当 する。
イスラエルのガザ侵攻は戦争犯罪のオンパレードだ。嫌疑は山のごとくある。
ICCの検察官が捜査に入れば、ガザ侵攻の命令を下したイスラエルのネタニヤフ首相を起訴することも可能だ。起訴すれば逮捕状が出る。
パレスチナ人を虫けらのように殺す。畑や港も破壊し生産手段も奪う・・・悪逆非道のかぎりを尽くすイスラエルに対して国際社会は無力 だった。
2009年のイスラエル侵攻で虐殺があり、国連人権理事会がエジプト側からガザに入り調査を進めた。
調査団のゴールドストーン団長は国連人権委員会で「戦争犯罪があった」と報告したが、イスラエルへのお咎めはなかった。
しかし局面は180度変わった。この4月1日からICCの検察官がネタニヤフ首相を起訴し、ICCがネタニヤフ首相への逮捕状を出す ことができるようになったのである。(逮捕状の執行は別として)
日本はICC加盟国だ。もし逮捕状が出ているネタニヤフ首相が来日した場合、条約上は同首相の身柄をハーグに引き渡さなければならな い。(あくまでも条約上だが)
ガザ取材の経験豊かなジャーナリストの志葉玲氏は「すぐにネタニヤフ首相を逮捕できなくてもイスラエルのガザ攻撃がやりにくくなるだ けでも効果がある」と話す。
イスラエルと米国が嫌がっているからだろうか。パレスチナのICC加盟が1日から発効したことを、日本のマスコミはベタ記事程度にし か扱っていない。
◇
※ジュネーブ第4条約:
戦時における文民の保護に関する条約
⑥知らぬ間になぜ被曝 米ドキュメンタリー、日本で上映へ
依田彰
2015年4月5日 朝日新聞
http://digital.asahi.com/articles/ASH434Q36H43UCLV00H.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH434Q36H43UCLV00H
1987年に米国で公開されたキャロル・ランガー監督のドキュメンタリー映画「ラジウム・シティ」が、「文字盤と放射 線・知らされなかった少女たち」という副題を付けられ、4月13日から6月中旬まで、東京、仙台、名古屋、大阪、京都、広島など、全国10カ 所で上映される。
映画は、米イリノイ州オタワ市に実在した時計の文字盤に夜光塗料を塗る工場で、20世紀前半に起きた内部被曝(ひばく)問題を掘り下げ る。工場解体後の放射能汚染をめぐる、80年代までの同 市の現状も詳細に追う。
塗料には半減期が長いラジウムが含まれ、筆先をとがらせるた め、なめながら作業した少女らが被曝した。骨の障害に苦しみ、多くはがんで死亡。生存者や住民らの証言は重く、市内に点在するホットスポットや墓に放射線測定器が反応する映像は衝撃的 だ。
映画はYouTubeで見ることができる が、字幕がないため英語の壁があった。上映を主催する映画評論家の樋口泰人さんは「未来を閉 ざされた少女たちの物語が私たち日本人の未来に思えて、映画を共有しなければと思った」と話す。資金が乏しいため字幕翻訳に時間がかかり、上 映権交渉から公開まで3年を要したという。上映場所探しにも奔走。少人数向けの映画館からカフェまで、さまざまな場所を確保した。
今回は上映とともに音楽ライブやトークイベントも行われる。作家の阿部和重、社会学者の大澤真幸、漫画家の小林エリカ、音楽家のPhew(フュー)ら各氏が登場す る。トークイベントに参加するブロードキャスターのピーター・バラカンさんは「こんな身近なところにも放射能があった。企業倫理の問題もある。社会が核とどう関 わるべきかを考えるにあたり、今こそ見てほしい映画だ」と話す。上映情報はオフィシャルサイト(http://www.radiumcity2015.com/別ウインドウで開きます)。問い合わせはboid(03・3356・4003)まで。(依 田彰)
☆(3)今日の重要情報
① 九州大医学歴史舘:8日、東区にオープン 人体標本やカルテなど 創立110年以上、医学部の 貴重な資料 /福岡
毎日新聞 2015年04月05日
http://mainichi.jp/edu/news/20150405ddlk40040303000c.html
九州大医学歴史舘が8日に東区の病院キャンパス内にオープンするのを前に、4日、大学関係者による内覧会と記念式典が開かれた。
1903年の京都帝国大福岡医科大の創立以来110年以上の歴史がある医学部の貴重な資料を保管し後世に伝えようと、医学部同窓会が寄付 金を募って建てた。
洋風の2階建てで延べ床面積は546平方メートル。館内には約100年前に使われていた人体標本や、医 療器具、カルテなどが展示されている。遠藤周作の小説「海と毒薬」の題材にもなった、米軍捕虜8人を人体実験し死亡させた「九大生体解剖事件」に関するパネル展示もあり、事件の概要や、事件後に学生や職員による「反省と決意の会」が開かれたことなどを紹介している。
記念式典には同窓生ら約300人が参加し、開館を祝った。久保千春学長は「歴史館は温故知新の精神でできた。有益な施設になってほしい」 と期待した。
歴史館は8日にオープンし、開館は午前10時~午後4時半。入館無料。月、火曜と年末年始は休館。【黒澤敬太郎】
②九州大、米軍捕虜人体実験を反省
2015/04/06 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/06/2015040600613.html
「米軍捕虜が目隠しをされたまま震え、手術台に乗った。いったいどうなるのか分からずに呆然としていた」
1945年5月17日、九州大学医学部解剖実習室で米軍捕虜8人が生体実験の対象となった場面を見守った日本人医学部生が先月、毎日新聞 の取材チームに 語った目撃談だ。当時19歳で現在89歳になる目撃者は、今でも目の前で米軍捕虜が死んでいく場面をまざまざと覚えていた。行きたままで 片側の肺を摘出さ れたり、血管に海水を注入されたりした捕虜もおり、全員が死亡したという。
目撃者は毎日新聞記者に対し、「当時大学は軍に逆らうことができなかった」としながらも「(生体解剖を執刀した)教授には『外科のパ イオニアになりたい』という功名心がなかったとは言えない」と振り返った。目撃者は「戦争がつくり出した狂気だ」と語った。
九州大医学部が今になって戦時中の蛮行を対する贖罪(しょくざい)を始めた。共同通信によると、九州大は4日、キャンパス内に医学歴史館 を開設し、第2次 世界大戦末期にあった米軍捕虜生体解剖事件の経緯を詳細に記録した展示を設けた。展示とは別に生体解剖で死亡した米軍捕虜を追悼するス ペースも設けられ た。歴史館の開設費用1億4500万円は同窓会の後援金で賄われた。
九州大医学部での米軍捕虜生体解剖事件は、日本の敗戦 3カ月前の出来事だった。日本軍に撃墜されたB29爆撃機の乗組員8人を捕虜収容所ではなく九州大医学部に秘密裏に送り、生きたままで解 剖した事件だ。当 時日本では結核のために肺に空洞が生じた患者が多かったが、治療法が確立されていなかった。
東京=キム・スヘ特派員
③ 戦後70年の懺悔、隠せなかった九州大生体解剖事件
2015/04/06 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/06/2015040600615.html
日本軍は「米軍が日本本土に上陸する状況に備えなければならない」とし、「人体と成分が似ている海水を使い、血液の代替物を作れ」と 圧力をかけていたという。日本の報道によれば、九州大の医療陣が米軍捕虜の肺を摘出したり、血管に海水を注入したりしていたのもそのため だったという。
今回の事件に対する断罪はうやむやになっていた。連合軍の軍事法廷は事件の真相を調査した後、医療陣23人に有罪判決を下した。特に5人 には死刑を宣告し た。しかし、その後6・25戦争(朝鮮戦争)が起きた。米軍は当初、日本を徹底的に処罰しようとした。しかし、6・25戦争で日本を兵站 (へいたん)とし て活用しようとした米軍の意向により、日本降伏後に取られていた政治的、経済的な統制は大幅に緩和された。その過程で生体解剖を主導して 死刑になった主犯 のうち獄中自殺した1人を除き全員が赦免された。このため、あえて反省を必要としない社会のムードが出来上がった。
戦後の 日本文学の巨匠、遠藤周作(1923-96)はこの事件を素材として小説「海と毒薬」を書いた。遠藤は作品中の人物の口を借り、日本社会 にこう問いかけ た。「ぼくはあなた達にもききたい。あなた達もやはり、ぼくと同じように一皮むけば、他人の死、他人の苦しみに無感動なのだろうか。多少 の悪ならば社会か ら罰せられない以上はそれほどの後めたさ、恥しさもなく今日まで通してきたのだろうか」
それまで日本は主に満州に設置した細菌戦部隊である731部隊で捕虜と民間人を対象に生体実験を行ってきたとされていた。しかし、最 近日本本土にある大学医学部や別の部隊も生体実験を行っていたことが関係者の証言や記録発見などから確認された。
米軍捕虜の生体解剖事件は、九州大内部で長い間タブーだった。しかし、戦後70年を迎え、日本の歴史認識に対する内外の懸念が高ま り、徐々に雰囲気が変わったという。九州大の同窓生らを中心に「戦争の真実を知ってもらうべきだ」という声が高まった。
医学部の教授会は先月、医学歴史館の開館を契機として、負の歴史も公表すべきだという意見が出た。九州大医学部同窓会医学歴史館建設実行 委員会の原寛委員 長は毎日新聞のインタビューに対し、「事件の資料を展示することについては、同窓会内部に反対はなかった」と述べた。九州大は8日から歴 史館を一般に公開 する計画だ。
東京=キム・スヘ特派員
④英総選挙 少数政党、勢い 2大政党政治終焉も
2015年4月5日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015040502000119.html
【ロンドン=小嶋麻友美】五月七日投票の英総選挙で、英国の看板とされてきた二大政党政治が終焉(しゅうえん)し、いよいよ多党化の 時代を迎える との見方が強まってきた。地域政党も含む七党党首がずらりと顔をそろえた二日の党首討論でも、存在感を示したのは少数政党だった。
国政選挙での党首討論は二〇一〇年の前回総選挙時に初めて実施された。第三党の自民党のクレッグ党首が熱のこもった弁舌で支持を引き 寄せ、連立に参加。クレッグ氏は副首相に就任した。
今回は、主要三党に、昨年の欧州連合(EU)欧州議会選などで躍進した右派の英国独立党を加えた四党党首による討論が提案されたが、 保守党のキャ メロン首相が固辞。第三極が目立つのを恐れたとされる。迷走の末、左派の緑の党と、スコットランド、ウェールズ両地方の民族党を加えた七 党党首が参加し、 二日夜に経済や医療、移民規制などで主張を戦わせた。
討論後の各種世論調査では、キャメロン氏と最大野党・労働党のミリバンド氏が良かったとする意見が、それぞれ二割程度。両党首に、 「EUの中で移 民問題は解決できない」とEU離脱を主張した独立党のファラージュ氏が肉薄した。また、世論調査機関ユーガブは、「緊縮財政が貧困を招い た」として高福祉 や大学無償化を訴えたスコットランド民族党のスタージョン氏を第一位とする結果を発表した。
スコットランド民族党は長年労働党の票田だったスコットランド地方で大量に議席を奪い、政権の枠組みを左右する台風の目となるとみら れている。
英BBC放送の政治担当エディターは、今回の討論を受けて、「多党政治が明白な現実となった」と指摘した。
☆(4)今日の注目情報
①母親に弟より愛されたい! 安倍首相の岸信介、改憲への拘りは「マザコン」の現れ!?
2015.04.01 Litera
http://lite-ra.com/i/2015/04/post-976.html
安倍首相の人間性を検証する本シリーズではこれまで、思想家の内田樹、政治学者の白井聡、芥川賞作家の田中慎弥の3人が語った「安倍晋三」という政治家の分析を紹介してきた。
案の定、安倍親衛隊が本文も読まずに、「ヘイトだ」「名誉毀損だ」とわめいているが、権力チェックにおける為政者のパーソナリティ分析の重要性すら理解できない連中は相手にせず、さらなる検証を続けよう。
今回、紹介するのは小沢一郎の金脈追及などで知られるジャーナリスト・松田賢弥が書いた『絶頂の一族 プリンス・安倍晋三と六人の「ファミリー」』(講談社)。タイトルにもあるように、同書は安倍首相だけでなく、彼を取り巻く6人の血族にスポットを当てたノンフィクションだ。祖父・岸信介、父・安倍晋太郎、伯父・西村正雄、異父弟(晋太郎の隠し子とされる人物)、妻・昭恵、そして母親・洋子……。
この6人と安倍首相の関係性を追いかけることで、内田、白井、田中らも指摘していた、安倍首相のメンタリティの正体が実証的に解き明かされていく。
その最大のものが安倍首相の母方の祖父・岸信介への異常なまでの思い入れだ。安倍が憲法改正に突き進むのも、そもそもは祖父の悲願であり、それを自分が引き継ごうとしていることはよく知られた話だ。
しかし、この祖父に対する憧憬について同書ではさらに一歩踏み込んだ分析をする。それは、ゴッドマザーともいわれる母・洋子の愛情を求めた「マザコン」的な心性の裏返しではないかというものだ。
幼少期の晋三は両親不在の家庭に育っている。父・晋太郎は政治家として多忙を極め、母親も選挙区へ帰ることが多かった。そんな環境のなか、晋三は母親の愛情を人一倍求めていったという。
「晋三は洋子の愛情、なかでも男の子ならこの時期(注・6歳頃)、誰しもそうだが、母親の温もりを人一倍求めていた。母・洋子への愛情は祖父・岸信介への思いに繋がっていく。『おじいちゃんを褒めれば、お母さんが喜ぶ』という幼少の記憶が、晋三にはずっと残っていたという」
おじいちゃんを褒めれば、お母さんが喜ぶ──もちろんこれがたんに子供の頃だけなら微笑ましいエピソードかもしれない。しかし、この心性は晋三が政治家となった後もその政治行動に大きな影響力を与えている。それが如実に現れるのが父・晋太郎、そして安倍家への軽視とも思える姿勢だ。
「総理の安倍晋三は祖父・岸信介の面影はことある事に口にしても、もう一人の祖父・安倍寛(元衆院議員)についてほとんど触れることはない」「晋三は祖父である岸信介の足跡は事あるごとに口にしても、それに比して晋太郎の生涯を口にすることは乏しい。ましてや、晋太郎に連なる安倍家の家系についての発言はほとんどない」
これは、父・晋太郎と母・洋子との間にあった微妙な距離感が反映されているのではないか、と著者は見ているようだ。晋太郎は岸家に婿養子に入ったのではなく、あくまで安倍家にこだわった。一方、名門政治一族に生まれ育った洋子の意識は、あくまで政治家・岸信介の娘であり、一族の政治的繁栄だ。そのため夫の晋太郎に政治家として苛立ちと歯がゆさを感じていたという。
例えば1987年の「中曽根首相禅譲」で、晋太郎ではなく竹下登が指名された際、「今回はこれでいいのだ」と淡々とした夫の姿に、洋子の心は収まらなかったという。
「主人は、政治の世界ばかりでなくいつでも、人を押しのけてでも、というような行動をとる方ではありませんでした。皆さんと、本気になって“理想を追っていく主義”の方だったと思います。でも、世の中は、理想だけではありませんし、そうした中でも、もう少し、ある意味での“強さ”といいますか、そういうものもあった方がよかったのかとも思いますね。でも、それは性格ですから、なかなか……ねっ」(「毎日新聞」94年7月17日付)
こうした洋子の意識が“母親の愛情を追い求めていた”晋三に伝わらないはずはない。「お父さんより、おじいちゃんの方が政治家として立派」。そんな意識が晋三に植え付けられていったとしてもおかしくはない。
「晋三が父の晋太郎ではなく、祖父である岸信介の大きな写真を官邸に飾り、岸が唯一なしえなかった憲法改正を目標にしているのは、洋子の気持ちを慮っているからですよ。(略)本心は洋子の愛情を人一倍欲していたんです」(晋太郎の元番記者の証言 同書より)
しかも、政治家になった後、晋三自らを“岸信介”への同化にさらに駆り立てているのが、母・洋子と実弟・岸信夫の関係だという。
周知のように、岸家という名門一族は、その血を継承するために、養子縁組を繰り返し行ってきた。
信介は旧萩藩士で島根県令をつとめた曾祖父を持つ名門・佐藤家に生まれた。その後、15歳のときに同じ士族で父の実家である岸家の養子となり、佐藤信介から岸信介と改姓する。実弟は佐藤家を継ぎ、その後、兄と同じく総理に登りつめた佐藤栄作だ。
「岸・佐藤家の名門一族が、その血脈を絶やさぬために養子縁組が繰り返され、一族の結束が図られてきたのである」
それは岸信介以降の代も同様だった。岸信介の娘である洋子は安倍家に嫁ぎ、岸家は長男である信和が継いでいる。しかし信和は子どもを授かることはなく、政治の世界にはなじめなかったため、政治家にはならず実業の世界へ入った。
(以下略)
☆(5)今日の【安倍自公ファシスト政権の犯罪】
① 被害者家族は怒り心頭 「拉致問題」が安倍政権の命取りになる
2015年4月4日 日刊ゲンダイ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158682
北朝鮮から「拉致問題に関する日朝協議を中断する」と通告され、「受け入れられない」と怒った安倍政 権。
首相は3日、1年ぶりに拉致被害者の家族と面会し、「解決に手段を尽くす」なんて言っていたが、「『北朝鮮に抗議した』と説明するだけで、 何をどうするかという具体的な話はゼロだった」(事情通)とされる。
記者会見した増元照明さん(拉致被害者のるみ子さんの弟)は「安倍政権での状況に非常に失望している」と怒りをあらわにし、同じく被害者の 松本京子さんの兄、孟さんは「結果的に何も出てこなかったのだから、交渉の仕方を変えたらどうか」と切り捨てた。
散々期待を持たせながら、案の定の結末に被害者家族の堪忍袋の緒も切れたのだろう。コリア国際研究所所長の朴斗鎮氏はこう言った。
「そもそも安倍政権の失態は、昨年5月の日朝合意から始まっています。北朝鮮は制裁解除という成果を挙げましたが、日本は何もない。思わせぶ りな対応で、 実を取るのは北の常套手段なのに、まんまと“空手形”をつかまされてしまった。被害者家族をぬか喜びさせ、傷つけた罪は重い。昨年7月に、北 朝鮮が日本に 提示した生存者リストに約30人の日本人がいたと報じた大メディアも同罪です。自分たちの都合のいい情報に舞い上がり、相手に揺さぶられてい るのですか ら、お話になりません」
しかも、北の脅しは、まだ序の口だというのである。
「北が揺さぶりではなく、本気で交渉を中断するつもりなら、安倍政権を名指しで非難します。でも朝鮮総連の機関紙、朝鮮新報は『首相官邸が説 明、謝罪しない限り』と名指しを避けた。本気度はまだ低いとみていいでしょう」(事情通)
その背景には北朝鮮の深刻な電力不足があるとみられるが、それを逆手に取るわけでもなく、なす術がない安倍政権。家族会からも突き上げら れ、拉致が命取りになるのが見えてきた。
☆(6)今日のいい話:
①お腹がすいた犬の世話を続けた女性の葬儀に、犬たちが参列した(画像)
The Huffington Post | 執筆者: Cavan Sieczkowski
2015年04月05日 ハフィントンポスト日本語版
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/04/stray-dogs-woman-funeral_n_7005692.html?utm_hp_ref=japan
メキシコ、クエルナバカ・モレーロスにある葬儀場に、犬が集まることはめったにない。それだけにマルガリータ・スアレスさんの葬儀に犬たちが参列したことは、大きな驚きだった。
スアレスさんは、生まれ故郷のメリダ・ユカタンで捨て犬や捨て猫たちに食べ物を与え続けていた。彼女の死後、家族は故郷から830マイル(約1300キロ)離れた場所で葬儀を行った。そこで彼らは犬たちの群れと一緒になった。
スアレスさんの娘パトリシア・ウルティアさんはフェイスブックで犬たちの写真を公開し、何が起こったかを投稿した。
「私の母は動物が大好きでした。道で動物たちに出会ったら、少しでも食べ物をやらずにはいられない人で、時には自分が食べるよりも先にやるほどでした。私たちが通夜に到着したとき、どこからともなく犬たちの群れが式が行われる部屋に入ってきて、しゃがみ込みました。そこにいる人たちと一緒に、まるで彼女を守るかのように一晩中そこにいました。朝、犬たちはどこかに行ってしまいました。でもママを送り出す時に犬たちは戻ってきました。まるで、最後のさよならを言うかのようにもう一度やってきたのです。神に誓って、とても美しくて不思議な出来事でした」
*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
*************************
いつもお世話様です。
【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】【草の根勉強会】【山崎塾】主宰の山崎康彦です。
本日月曜日(4月06日)午後6時15分から【ツイキャス】で放送しました【YYNewsLive】の放送台本です!
1)No1 79分47秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/158403888
No1
①【ツイキャス】
http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/
【YYNewsLive by Twitcasting】
☆今日のスローガン
①すべての国民、政党、市民運動、労働組合は『安倍晋三を打倒し山本太郎を首相に!統 一戦線』に結集せよ!
②我々は上記のスローガンの元【野党共闘】【野党統一候補】で戦えば安倍自公+橋下維 新の会のファシストどもに確実に勝利できるのだ!
☆今日の映像
動画:ポルトガルの銀行破たんで憂き目に遭う「投資家」たち
日本語字幕
https://www.youtube.com/watch?v=YYPAV4e11zQ
2015/04/04 AFP
昨年、ポルトガルのエスピリト・サント銀行(Banco Espirito Santo)が経営破たんし、顧客5000人の5億ユーロに及ぶ投資が煙のように消え-た。彼らの多くが経済的苦境に陥っている。
☆今日の推薦本
①絶頂の一族 プリンス・安倍晋三と六人の「ファミリー」 2015/2/19
松田賢弥 (著) 単行本 ¥ 1,620
内容紹介(amazonより抜粋)
http://goo.gl/2ornnn
すべては偉大なる岸信介の血を残すために――。安倍晋三の母・洋子の執念は、この華麗なる政治家一族の姿をいびつなものにしている。養子縁組を繰り返し、家を守ることによって何が生まれたか?
孤独な政治家・安倍晋三にとって、祖父の宿願を達成することこそ、唯一、洋子に認められる術になる。幻影安倍家三代を丹念に取材し、幻影に追い回された安倍ファミリー・六人の姿を丹念に分析することによって「安倍晋三」なるものの正体に迫る。
☆ 【座右の銘A】:
①世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉)
②命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この
始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ
ぬなり。(西郷隆盛の言葉)
③【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉)
どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶
対ない。
どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。
どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは
絶対にない。
④本当の意味で戦争をなくそうとするなら「死にたくない」だけでは足りない。「人 を殺したくない」という気持ちこそがはじめて戦争の抑止力となる。
(スタジオジブリ高畑勲監督の言葉)
⑤「私がもっとも正したい人間の欠点は攻撃性です」「攻撃性は、洞窟で暮らしていた時代には、より多くの食べ物、土地、生殖のパートナーを獲得して生き延びるために好都合だったのかもしれませんが、いまでは私たちすべてを破滅させるおそれがあるのです」
[私たちに必要なのは攻撃性ではなく共感です。共感があれば、私たちに平和に愛し合う状態がもたらされます」(英国の理論物理学者ホーキング博士の言葉)
⑥下記のものは公共のために働き税金で生計を立てる公務員(政治家、国家公務員、地方公務員、準公務員)になることを禁止する!(山崎康彦の主張)
1)【日本国憲法擁護資格者検定試験(仮称)】の不合格者と初級合格者
【ブログ記事】■来るべき【市民革命政権】が全ての有権者実施する【日本国憲法擁護者 資格試験】の問題例!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/51ef06fc77456bad40061e4853b320ce
2)憲法破壊者
3)極右排外主義ファシスト&右翼暴力団
4)サイコパス(反社会的人格破壊者)
5)ネオコン・シオニスト戦争マフィア
6)ロスチャイルド国際金融マフィア
7)売国奴
8)金持ち
9)過去と現在の戦争犯罪人とその後継者
10)過去と現在の特高公安警察官とその後継者
11)過去と現在の国家神道信者及びカルト宗教信者とその後継者
⑦『私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうとそんなこ とはどうでも良い。』
(ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの言葉1790年)
⑧オーストラリアの小児科医で放射能障害に詳しいヘレン・カルディコット博士の言 葉(2012年11月19日の衆議院第一議員会館内での記者会見)
1)福島の高線量地域で、子供や妊婦、妊娠可能な年齢の女性を避難させないのは“医学的 犯罪”だ。18歳未満の子供に超 音波検査を実施したところ、約40%の子供に甲状腺異常 が見つかったという。これは小児科の見地からみて極めて異常だ。
2)子供や妊婦、妊娠可能な女性の移住について「国が費用を負担することが重要なのに、 弱い立場の人を守らず東電(TEPCO)を守るために予算を使っている。
3)日本には放射能を帯びた食品を食べることに対する規制がなく」、汚染した食品を「子供に食べさせていることは “medically immoral (医学的に非道徳的)”だ。
4)広く一般に知らせる責任がメディアにはあるが、(日本では)そうではないようだ。
5)福島の事故は終わっていない。40年かけてきれいにするというが、不可能だ。これから 300年以上、土地も人も食物も汚染されたままだ。
6)ガレキの焼却は犯罪行為だ
☆最新の【お知らせ】:
①【山梨自主上映の会(案)】を発足したいと思いますので一緒に活動される方を募集します!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
私は2009年制作の映画『ジョン・ラーベ 南京のシンドラー』が5年ぶりに自主上映されましたので,先週土曜日に上京して見てきました。
日本では在特会や自民党インターネットサポータークラブや日本会議や神社本庁や街頭右翼などの極右ファシストたちが、自分たちに不都合な映画を『反日的』と糾弾して上映阻止運動を展開しています。
配給会社は映画館でのトラブルを警戒して配給に手を挙げず、結果として全世界で公開されている映画が日本では見れないという異常な状況が続いています。
私はこのような一部の極右ファシストたちが【国民の知る権利】を侵害する行動を許さず配給会社が配給しない映画を自主上映する運動を地元山梨県で始めたいと思います。
一緒に自主上映運動したいと思われる方は下記のメールアドレス宛にご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
☆【財政支援のお願い】
独立系ネットジャーナリスト&社会政治運動家山崎康彦への財政支援をよろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/15fd50f07b9430a8841025fa08afd742
財政支援
1945年の敗戦から数えて70年を迎えた今年2015年から2018年までの4年間は,日本と世界にとって最大の危機の年となるでしょう!
安倍晋三ファシス&サイコパス(人格破壊)首相とその一味ファシストたちは、戦後の日本を支えてきた【日本国憲法】の基本理念①主権在民②反戦平和③個人の自由と基本的人権の尊重④近隣諸国との平和共存をことごとく破壊しようとしています。
彼らは2015年から2018年までのこの4年間で【日本国憲法】を廃棄して、明治維新から敗戦までの148年間、明治天皇、大正天皇、昭和天皇を頂点とする【天皇制軍事独裁体制】によるアジア・太平洋戦争をはじめとする海外侵略戦争と国民生活の全面破壊と特高による国民弾圧を可能にした【大日本帝国憲法】を【自民党憲法草案】の形で復活させようとしています。
私は、日本の戦後最大の政治的、社会的、経済的、金融的危機を迎えるこの4年間、安倍晋三ファシス&サイコパス首相とその一味ファシストたちが企てる戦争、弾圧、生活破壊の暴挙を絶対に阻止し、資本主義の最終段階である【超金融資本主義】社会を終わらせて来るべき我々が望む【共有・共生人間資本主義】社会へと切り替えていく闘いを続行したいと考えております。
つきましては、広く皆様に財政支援をお願いする次第です。
支援していただく金額は皆様にお任せします。
あるいは【年間購読料】として\5,000(消費税込み)を支援していただくことも可能です。
支援していただける方は、以下のゆうちょ銀行口座あてに支援金をお送りください。
その際実名でもハンドルネームでも結構ですので,お名前とメールアドレスを以下のアドレスあてにご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
【支援金送付銀行口座】
1)ゆうちょ銀行からの振込みの場合
口座名:ヤマザキ ヤスヒコ
記号:10820
番号:7679021
2)他の金融機関からの振込みの場合
口座名:ヤマザキ ヤスヒコ
店名:〇八八
以上よろしくお願いいたします。
店番:088
種目:ふつう預金
口座番号:0767902
以上よろしくお願いいたします。
☆【今日の呼びかけ】:
①全国津々浦々に【家族勉強会】と【草の根勉強会】を立ち上げ①【日本国憲法】②【日本の支配と搾取の構造】③【世界の支配と搾取の構造】を徹底的に学ぼう!
今まで政治の表舞台に登場してこなかった【利権・特権を拒否するフツーの市民】1000万人が本格的に政治の表舞台に登場するためには、まず日本 全国津々浦々に【家族勉強会】と【草の根勉強会】を立ち上げ、①【日本国憲法】②【日本の支配と搾取の構造】③【世界の支配と搾取の構造】を徹底的に学ぶ必要がある!
我々は【家族勉強会】と【草の根勉強会】の中で、日本の最高法規であり国民の価値基準・動基準となる【日本国憲法】を学び、そして日本と世界の【支配と搾取の構造】を勉強して多くの人と共有する必要がある。
そして社共の【左翼リベラル】勢力や小沢一郎氏に代表される【保守リベラル】勢力や山本太郎氏に代表される【無党派リベラル】勢力と共に、安倍自公ファシスト政権打倒の【反ファシスト 統一戦線】を形成し、来るべき我々の望む【市民革命政権】樹立に向けて活動しなければならない!
我々は、今の【支配と搾取】社会を解体し【反ファシスト統一戦線】による【市民革命】と【市民革命政権】樹立を通して、【1%利権・特権支配勢 力】による【支配と搾取の構造】を解体し【世界がぜんたい幸福になる】社会に大転換させる必要があるのだ!
(2)【家族勉強会】と【草の根勉強会】の基本原則
①タブーは一切なし!
②参加者は全員平等であり発言時間の制限や年齢制限など差別は一切無い!
③哲学と日本と世界の近現代史および日本語を重点的に学びます。
(3)【家族勉強会】や【草の根勉強会】を立ち上げたいと考えておられる皆さん!立ち上 げのお手伝いをしますので是非ご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
(4)【富士吉田勉強会】を地元の勉強会【山中湖憲法勉強会】に衣替えします。
勉強会参加を希望される方は下記のメール宛てにてご連絡ください!
yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
☆【自主制作CDのご案内】
☆【反響のご紹介】:
①ccayumi8 1 週間前
CDも購入しました(^○^)私たちの手で、この世界を変えることができると、信じています。 この曲にたくさんの勇気をもらいました!?
②CD『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』(\1,000)が【YouTube】に公開されました!
https://www.youtube.com/watch?v=gPBmP3zaFyw
『大人は手遅れかも知れ ないが・・・
③自主制作CD『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』(制作:音楽工房Amakane、\1,000)が発売されました!
CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。 1)サイト http://haruan37shop.cart.fc2.com/ 2)メール amakane@mac.com 3)ファックス 045-345-4469
私が4年前に書いた詩【大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある】に作曲家高橋喜治さんが曲を、7名の音楽家が歌と 演奏を、CDブックレットの3枚の絵をパロディ作家マッド・アマノさんが担当してCD化が実現しました。
★ CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。
総合案内:http://goo.gl/TU7em2
1)サイト
http://haruan37shop.cart.fc2.com/
2)メール
amakane@mac.com
3)ファックス
045-345-4469
☆(1)今日のメインテーマ:
我々が望む来るべき【市民革命政権】はどのようにすれば樹立できるのか?Q&A
1.【革命】とは何か?なぜ【改革】や【改良】ではダメなのか?
先進国だろうが発展途上国であろうが今や世界中で繰り広げられている以下の二つの悲劇はなぜ起こるのか?
1)1%以下の富裕層や大企業がますます豊かになり、99%以上の一般大衆がますます貧困化し借金漬けにされているのは何故なのか?
2)米国が開始した【対テロ戦争】の名目で、罪もない数百万人のアフガニスタン人やイラク人やシリア人が殺され、数千万人の生活が破壊され難民となって流浪しなければならいのか?
これら二つの悲劇を世界中で生み出す根本原因は、①ロスチャイルド国際金融マフィアによる金融支配②米国ネオコン・イスラエルシオニスト戦争マフィアによる軍事支配である。
これら根本原因を根底から解体するには、何回も繰りかえされ失敗してきた【改革】や【改良】ではダメで、根本からひっくり返す【革命】が不可欠なのだ!
2.【市民革命】とは何か?
日本では1000万人の【利権・特権を拒否する賢明な闘う自立したフツーの市民】が他のリベラル勢力(保守リベラルと左翼リベラルと無党派層)と協力して【反ファシスト統一戦線】を形成して全国の地方議会で多数派を形成して主要な地方首長を押さえ、衆議院と参議院で過半数の議席を獲得して【市民革命党】代表を首相にすることである。
3.【市民革命】は暴力革命なのか?
日本では【革命】という言葉は長い間タブーとされ、フランス革命やロシア革命の暴力性を事さらに強調することで常に暴力革命のイメージを意図的に演出してきた。そのために【革命】に対する日本人の拒否反応は非常に強い。
我々が目指す【市民革命】は、あくまでも合法的な選挙によって我々の代表を地方議会に送り込み議会の多数派を形成して【市民革命党】の地方代表がその地方の首長に選出されることを目指す。
そして【市民革命党】が全国の地方議会と地方首長の過半数を押さえ、かつ衆議院と参議院で過半数の議席を獲得した段階で、我々の党代表が首相に選出されて初めて【市民革命政権】が樹立されるのである。
4.【労働者革命】ではなくなぜ【市民革命】なのか
マルクス・レーニン主義に基づく【労働者革命】は、共産党を先頭にした労働者階級が資本家階級を打倒して生産手段を奪取し【共産主義革命】を実現したが、結局は革命を主導した共産党のエリート官僚たちが権力を掌握して資本家階級の代わりに労働者を支配・搾取する独裁体制を確立しただけで終わったのだ。
我々が目指す【市民革命】の主体は【独裁や独占を許さなず利権・特権を拒否する賢明で闘う自立したフツーの市民】であり、マルクス・レーニン主義に基づく【労働者革命】が共産党エリートによる官僚独裁によって失敗した歴史を二度と繰り返えしてはいけないのだ。
5.日本の【市民革命】は日本一国で可能なのか?
日本の【市民革命】の成功は、米国や英国やEU諸国など先進諸国での【市民革命】の成功と、ロシアや中国や韓国やアジア諸国や中東諸国やアフリカ諸国の【独裁国家】における【反独裁民主革命】の成功、そして北朝鮮やイスラエルやサウジアラビアなどの【絶対宗教独裁国家】の体制崩壊を前提としている。
☆(2)今日のトッピックス
①大阪都構想反対47%賛成36% 上西氏問題が影響か
2015年4月5日 共同通信
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015040501001685.html
共同通信社が大阪市の有権者を対象に4、5両日実施した電話世論調査によると、大阪市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」への反対は47・5%で、賛成36・7%を10・8ポイント上回った。3月14、15両日の前回調査では賛成43・1%、反対41・2%と拮抗していた。維新の党と傘下の政治団体「大阪維新の会」が除名を決めた上西小百合衆院議員の問題が影響したとみられる。
都構想住民投票の前哨戦となっている大阪市議選でどの政党・政治団体の候補に投票するかを尋ねた質問で、都構想を推進する大阪維新は最多の28・9%だったが、前回から7・3ポイント減らした。
②自民党員89万人に増加 2年連続、目標には遠く
2015年4月5日 共同通信
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015040501001566.html
自民党の2014年末の党員数は約89万人で、2年連続の増加となったことが分かった。党幹部が5日、明らかにした。ただ、16年夏の参院選を見据え、15年末までに党員を120万人以上とする目標達成には遠く、党執行部はインターネットによる入党手続きの導入を検討するなど懸命だ。
党員数のピークは1991年の約547万人。98年以降は減少の一途をたどり、16年ぶりに増加に転じた13年は78万人台だった。党は14年、2年間で党員数を120万人以上とする目標を設定。所属国会議員に千~5千人の獲得ノルマを設け、未達成者には不足人数1人につき2千円の罰金を科す方針も決定。
③「スマホやめますか、それとも大学生やめますか」 信州大学長、入学式で迫る
朝日新聞デジタル | 執筆者: 松本英仁
2015年04月05日 ハフィントンポスト日本語版
http://m.huffpost.com/jp/entry/7005222
「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」。信州大の入学式が4日、松本市総合体育館であり、山沢清人学長は、8学部の新入生約2千人に、こう迫った。
山沢学長は、昨今の若者世代がスマートフォン偏重や依存症になっている風潮を憂慮。「スイッチを切って本を読み、友だちと話し、自分で考える習慣をつけ、物事を根本から考えて全力で行動することが独創性豊かな学生を育てる」と語りかけた。
新入生を代表して、上伊那農高出身で農学部農学生命科学科の倉田祐輔さん(18)が「農学だけでなく、経済や法学分野などの勉学にも取り組み、グローバルな視野で物事を俯瞰(ふかん)し、私の考える農業を広めて社会に貢献したい。ここで学んだ知識を次代を生きる私たちの大きな原動力にする」と決意を語った。
新入生は1年間、松本市で学んだ後、学部ごとに松本市のほか、長野市や上田市、南箕輪村のキャンパスに移る。
留学生を除く新入生2068人のうち、県内出身者は昨年より27人少ない552人(26・7%)、女子の割合は33・9%だった。(松本英仁)
④1日の生活費、900円割る 首都圏の私大学生への仕送り過去最低
朝日新聞デジタル | 執筆者: 高浜行人
2015年04月04日 ハフィントンポスト日本語版
http://m.huffpost.com/jp/entry/7002408
首都圏の私立大学に昨春入学したうち、親元を離れて通う学生(下宿生)の1日当たりの生活費は897円で、比較できる1986年度以降初めて900円をきった。東京私大教連が3日、そんな調査結果を発表した。保護者からの仕送り額も過去最低で、首都圏の私大に通う地方出身の学生らの窮状が浮かんだ。
調査は2014年5~7月、東京都と神奈川、埼玉、千葉、茨城の4県にある14大学の新入生の家計負担について、保護者に聞いた。4330件の回答を得た。
約4割の下宿生に対する14年度の仕送り額は、新年度の出費が落ち着く6月以降の月平均で8万8500円で、前年度から500円減。ここから家賃を除き、30日で割った「1日当たりの生活費」は897円。入学と同時に消費税率が引き上げられたにもかかわらず、前年度を40円下回って過去最低だった。
記者会見した東京私大教連書記長の中川功・拓殖大教授は、「地方経済が疲弊して家計が苦しい中、就職を考えると首都圏の大学に通わざるを得ないのだろう」と話した。深夜のアルバイトをしたり、1日の食事を1回に抑えたりといった学生を目にすることが増えたという。
また、入学にかかる費用のうち、「受験費用」は25万2600円で、前年度より1万3200円増えた。現役合格を目指す家庭が増え、受験の回数が増えていることが原因とみられるという。
⑤イスラエルの首相に逮捕状が出る日
2015年4月4日 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2015/04/00010932
「お尋ね者」になったイスラエルのネタニヤフ首相。写真はCG合成。
「どうせ米国がバックにいるからイスラエルを裁くことなんかできっこないよ」などと あきらめる 必要はなくなった。
この4月1日をもってパレスチナのICC(国際刑事裁判所)加盟が発効したからだ。
ICCは、戦争犯罪など国家による犯罪を裁く常設の裁判所だ。2002年に設立された。米国とイスラエルは加盟していない。
だがパレスチナが加盟したことで、4月1日からICCの検察官がガザの虐殺などを捜査することが可能になった。
十分な嫌疑があればICCの検察官はICCの法廷(オランダ・ハーグ)に起訴できる。ICCは嫌疑のかかった人物に対して逮捕状を発 行する。
犯罪事実は昨年6月まで遡(さかのぼ)ることができるため、7~8月に起きたガザ攻撃についてもイスラエルの刑事責任を問える。
虐殺は人道に対する罪、家屋破壊はジュネーブ第4条約(※)第53条に違反、ガザ封鎖は第4条約第33条で禁止される集団懲罰に該当 する。
イスラエルのガザ侵攻は戦争犯罪のオンパレードだ。嫌疑は山のごとくある。
ICCの検察官が捜査に入れば、ガザ侵攻の命令を下したイスラエルのネタニヤフ首相を起訴することも可能だ。起訴すれば逮捕状が出る。
パレスチナ人を虫けらのように殺す。畑や港も破壊し生産手段も奪う・・・悪逆非道のかぎりを尽くすイスラエルに対して国際社会は無力 だった。
2009年のイスラエル侵攻で虐殺があり、国連人権理事会がエジプト側からガザに入り調査を進めた。
調査団のゴールドストーン団長は国連人権委員会で「戦争犯罪があった」と報告したが、イスラエルへのお咎めはなかった。
しかし局面は180度変わった。この4月1日からICCの検察官がネタニヤフ首相を起訴し、ICCがネタニヤフ首相への逮捕状を出す ことができるようになったのである。(逮捕状の執行は別として)
日本はICC加盟国だ。もし逮捕状が出ているネタニヤフ首相が来日した場合、条約上は同首相の身柄をハーグに引き渡さなければならな い。(あくまでも条約上だが)
ガザ取材の経験豊かなジャーナリストの志葉玲氏は「すぐにネタニヤフ首相を逮捕できなくてもイスラエルのガザ攻撃がやりにくくなるだ けでも効果がある」と話す。
イスラエルと米国が嫌がっているからだろうか。パレスチナのICC加盟が1日から発効したことを、日本のマスコミはベタ記事程度にし か扱っていない。
◇
※ジュネーブ第4条約:
戦時における文民の保護に関する条約
⑥知らぬ間になぜ被曝 米ドキュメンタリー、日本で上映へ
依田彰
2015年4月5日 朝日新聞
http://digital.asahi.com/articles/ASH434Q36H43UCLV00H.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH434Q36H43UCLV00H
1987年に米国で公開されたキャロル・ランガー監督のドキュメンタリー映画「ラジウム・シティ」が、「文字盤と放射 線・知らされなかった少女たち」という副題を付けられ、4月13日から6月中旬まで、東京、仙台、名古屋、大阪、京都、広島など、全国10カ 所で上映される。
映画は、米イリノイ州オタワ市に実在した時計の文字盤に夜光塗料を塗る工場で、20世紀前半に起きた内部被曝(ひばく)問題を掘り下げ る。工場解体後の放射能汚染をめぐる、80年代までの同 市の現状も詳細に追う。
塗料には半減期が長いラジウムが含まれ、筆先をとがらせるた め、なめながら作業した少女らが被曝した。骨の障害に苦しみ、多くはがんで死亡。生存者や住民らの証言は重く、市内に点在するホットスポットや墓に放射線測定器が反応する映像は衝撃的 だ。
映画はYouTubeで見ることができる が、字幕がないため英語の壁があった。上映を主催する映画評論家の樋口泰人さんは「未来を閉 ざされた少女たちの物語が私たち日本人の未来に思えて、映画を共有しなければと思った」と話す。資金が乏しいため字幕翻訳に時間がかかり、上 映権交渉から公開まで3年を要したという。上映場所探しにも奔走。少人数向けの映画館からカフェまで、さまざまな場所を確保した。
今回は上映とともに音楽ライブやトークイベントも行われる。作家の阿部和重、社会学者の大澤真幸、漫画家の小林エリカ、音楽家のPhew(フュー)ら各氏が登場す る。トークイベントに参加するブロードキャスターのピーター・バラカンさんは「こんな身近なところにも放射能があった。企業倫理の問題もある。社会が核とどう関 わるべきかを考えるにあたり、今こそ見てほしい映画だ」と話す。上映情報はオフィシャルサイト(http://www.radiumcity2015.com/別ウインドウで開きます)。問い合わせはboid(03・3356・4003)まで。(依 田彰)
☆(3)今日の重要情報
① 九州大医学歴史舘:8日、東区にオープン 人体標本やカルテなど 創立110年以上、医学部の 貴重な資料 /福岡
毎日新聞 2015年04月05日
http://mainichi.jp/edu/news/20150405ddlk40040303000c.html
九州大医学歴史舘が8日に東区の病院キャンパス内にオープンするのを前に、4日、大学関係者による内覧会と記念式典が開かれた。
1903年の京都帝国大福岡医科大の創立以来110年以上の歴史がある医学部の貴重な資料を保管し後世に伝えようと、医学部同窓会が寄付 金を募って建てた。
洋風の2階建てで延べ床面積は546平方メートル。館内には約100年前に使われていた人体標本や、医 療器具、カルテなどが展示されている。遠藤周作の小説「海と毒薬」の題材にもなった、米軍捕虜8人を人体実験し死亡させた「九大生体解剖事件」に関するパネル展示もあり、事件の概要や、事件後に学生や職員による「反省と決意の会」が開かれたことなどを紹介している。
記念式典には同窓生ら約300人が参加し、開館を祝った。久保千春学長は「歴史館は温故知新の精神でできた。有益な施設になってほしい」 と期待した。
歴史館は8日にオープンし、開館は午前10時~午後4時半。入館無料。月、火曜と年末年始は休館。【黒澤敬太郎】
②九州大、米軍捕虜人体実験を反省
2015/04/06 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/06/2015040600613.html
「米軍捕虜が目隠しをされたまま震え、手術台に乗った。いったいどうなるのか分からずに呆然としていた」
1945年5月17日、九州大学医学部解剖実習室で米軍捕虜8人が生体実験の対象となった場面を見守った日本人医学部生が先月、毎日新聞 の取材チームに 語った目撃談だ。当時19歳で現在89歳になる目撃者は、今でも目の前で米軍捕虜が死んでいく場面をまざまざと覚えていた。行きたままで 片側の肺を摘出さ れたり、血管に海水を注入されたりした捕虜もおり、全員が死亡したという。
目撃者は毎日新聞記者に対し、「当時大学は軍に逆らうことができなかった」としながらも「(生体解剖を執刀した)教授には『外科のパ イオニアになりたい』という功名心がなかったとは言えない」と振り返った。目撃者は「戦争がつくり出した狂気だ」と語った。
九州大医学部が今になって戦時中の蛮行を対する贖罪(しょくざい)を始めた。共同通信によると、九州大は4日、キャンパス内に医学歴史館 を開設し、第2次 世界大戦末期にあった米軍捕虜生体解剖事件の経緯を詳細に記録した展示を設けた。展示とは別に生体解剖で死亡した米軍捕虜を追悼するス ペースも設けられ た。歴史館の開設費用1億4500万円は同窓会の後援金で賄われた。
九州大医学部での米軍捕虜生体解剖事件は、日本の敗戦 3カ月前の出来事だった。日本軍に撃墜されたB29爆撃機の乗組員8人を捕虜収容所ではなく九州大医学部に秘密裏に送り、生きたままで解 剖した事件だ。当 時日本では結核のために肺に空洞が生じた患者が多かったが、治療法が確立されていなかった。
東京=キム・スヘ特派員
③ 戦後70年の懺悔、隠せなかった九州大生体解剖事件
2015/04/06 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/06/2015040600615.html
日本軍は「米軍が日本本土に上陸する状況に備えなければならない」とし、「人体と成分が似ている海水を使い、血液の代替物を作れ」と 圧力をかけていたという。日本の報道によれば、九州大の医療陣が米軍捕虜の肺を摘出したり、血管に海水を注入したりしていたのもそのため だったという。
今回の事件に対する断罪はうやむやになっていた。連合軍の軍事法廷は事件の真相を調査した後、医療陣23人に有罪判決を下した。特に5人 には死刑を宣告し た。しかし、その後6・25戦争(朝鮮戦争)が起きた。米軍は当初、日本を徹底的に処罰しようとした。しかし、6・25戦争で日本を兵站 (へいたん)とし て活用しようとした米軍の意向により、日本降伏後に取られていた政治的、経済的な統制は大幅に緩和された。その過程で生体解剖を主導して 死刑になった主犯 のうち獄中自殺した1人を除き全員が赦免された。このため、あえて反省を必要としない社会のムードが出来上がった。
戦後の 日本文学の巨匠、遠藤周作(1923-96)はこの事件を素材として小説「海と毒薬」を書いた。遠藤は作品中の人物の口を借り、日本社会 にこう問いかけ た。「ぼくはあなた達にもききたい。あなた達もやはり、ぼくと同じように一皮むけば、他人の死、他人の苦しみに無感動なのだろうか。多少 の悪ならば社会か ら罰せられない以上はそれほどの後めたさ、恥しさもなく今日まで通してきたのだろうか」
それまで日本は主に満州に設置した細菌戦部隊である731部隊で捕虜と民間人を対象に生体実験を行ってきたとされていた。しかし、最 近日本本土にある大学医学部や別の部隊も生体実験を行っていたことが関係者の証言や記録発見などから確認された。
米軍捕虜の生体解剖事件は、九州大内部で長い間タブーだった。しかし、戦後70年を迎え、日本の歴史認識に対する内外の懸念が高ま り、徐々に雰囲気が変わったという。九州大の同窓生らを中心に「戦争の真実を知ってもらうべきだ」という声が高まった。
医学部の教授会は先月、医学歴史館の開館を契機として、負の歴史も公表すべきだという意見が出た。九州大医学部同窓会医学歴史館建設実行 委員会の原寛委員 長は毎日新聞のインタビューに対し、「事件の資料を展示することについては、同窓会内部に反対はなかった」と述べた。九州大は8日から歴 史館を一般に公開 する計画だ。
東京=キム・スヘ特派員
④英総選挙 少数政党、勢い 2大政党政治終焉も
2015年4月5日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015040502000119.html
【ロンドン=小嶋麻友美】五月七日投票の英総選挙で、英国の看板とされてきた二大政党政治が終焉(しゅうえん)し、いよいよ多党化の 時代を迎える との見方が強まってきた。地域政党も含む七党党首がずらりと顔をそろえた二日の党首討論でも、存在感を示したのは少数政党だった。
国政選挙での党首討論は二〇一〇年の前回総選挙時に初めて実施された。第三党の自民党のクレッグ党首が熱のこもった弁舌で支持を引き 寄せ、連立に参加。クレッグ氏は副首相に就任した。
今回は、主要三党に、昨年の欧州連合(EU)欧州議会選などで躍進した右派の英国独立党を加えた四党党首による討論が提案されたが、 保守党のキャ メロン首相が固辞。第三極が目立つのを恐れたとされる。迷走の末、左派の緑の党と、スコットランド、ウェールズ両地方の民族党を加えた七 党党首が参加し、 二日夜に経済や医療、移民規制などで主張を戦わせた。
討論後の各種世論調査では、キャメロン氏と最大野党・労働党のミリバンド氏が良かったとする意見が、それぞれ二割程度。両党首に、 「EUの中で移 民問題は解決できない」とEU離脱を主張した独立党のファラージュ氏が肉薄した。また、世論調査機関ユーガブは、「緊縮財政が貧困を招い た」として高福祉 や大学無償化を訴えたスコットランド民族党のスタージョン氏を第一位とする結果を発表した。
スコットランド民族党は長年労働党の票田だったスコットランド地方で大量に議席を奪い、政権の枠組みを左右する台風の目となるとみら れている。
英BBC放送の政治担当エディターは、今回の討論を受けて、「多党政治が明白な現実となった」と指摘した。
☆(4)今日の注目情報
①母親に弟より愛されたい! 安倍首相の岸信介、改憲への拘りは「マザコン」の現れ!?
2015.04.01 Litera
http://lite-ra.com/i/2015/04/post-976.html
安倍首相の人間性を検証する本シリーズではこれまで、思想家の内田樹、政治学者の白井聡、芥川賞作家の田中慎弥の3人が語った「安倍晋三」という政治家の分析を紹介してきた。
案の定、安倍親衛隊が本文も読まずに、「ヘイトだ」「名誉毀損だ」とわめいているが、権力チェックにおける為政者のパーソナリティ分析の重要性すら理解できない連中は相手にせず、さらなる検証を続けよう。
今回、紹介するのは小沢一郎の金脈追及などで知られるジャーナリスト・松田賢弥が書いた『絶頂の一族 プリンス・安倍晋三と六人の「ファミリー」』(講談社)。タイトルにもあるように、同書は安倍首相だけでなく、彼を取り巻く6人の血族にスポットを当てたノンフィクションだ。祖父・岸信介、父・安倍晋太郎、伯父・西村正雄、異父弟(晋太郎の隠し子とされる人物)、妻・昭恵、そして母親・洋子……。
この6人と安倍首相の関係性を追いかけることで、内田、白井、田中らも指摘していた、安倍首相のメンタリティの正体が実証的に解き明かされていく。
その最大のものが安倍首相の母方の祖父・岸信介への異常なまでの思い入れだ。安倍が憲法改正に突き進むのも、そもそもは祖父の悲願であり、それを自分が引き継ごうとしていることはよく知られた話だ。
しかし、この祖父に対する憧憬について同書ではさらに一歩踏み込んだ分析をする。それは、ゴッドマザーともいわれる母・洋子の愛情を求めた「マザコン」的な心性の裏返しではないかというものだ。
幼少期の晋三は両親不在の家庭に育っている。父・晋太郎は政治家として多忙を極め、母親も選挙区へ帰ることが多かった。そんな環境のなか、晋三は母親の愛情を人一倍求めていったという。
「晋三は洋子の愛情、なかでも男の子ならこの時期(注・6歳頃)、誰しもそうだが、母親の温もりを人一倍求めていた。母・洋子への愛情は祖父・岸信介への思いに繋がっていく。『おじいちゃんを褒めれば、お母さんが喜ぶ』という幼少の記憶が、晋三にはずっと残っていたという」
おじいちゃんを褒めれば、お母さんが喜ぶ──もちろんこれがたんに子供の頃だけなら微笑ましいエピソードかもしれない。しかし、この心性は晋三が政治家となった後もその政治行動に大きな影響力を与えている。それが如実に現れるのが父・晋太郎、そして安倍家への軽視とも思える姿勢だ。
「総理の安倍晋三は祖父・岸信介の面影はことある事に口にしても、もう一人の祖父・安倍寛(元衆院議員)についてほとんど触れることはない」「晋三は祖父である岸信介の足跡は事あるごとに口にしても、それに比して晋太郎の生涯を口にすることは乏しい。ましてや、晋太郎に連なる安倍家の家系についての発言はほとんどない」
これは、父・晋太郎と母・洋子との間にあった微妙な距離感が反映されているのではないか、と著者は見ているようだ。晋太郎は岸家に婿養子に入ったのではなく、あくまで安倍家にこだわった。一方、名門政治一族に生まれ育った洋子の意識は、あくまで政治家・岸信介の娘であり、一族の政治的繁栄だ。そのため夫の晋太郎に政治家として苛立ちと歯がゆさを感じていたという。
例えば1987年の「中曽根首相禅譲」で、晋太郎ではなく竹下登が指名された際、「今回はこれでいいのだ」と淡々とした夫の姿に、洋子の心は収まらなかったという。
「主人は、政治の世界ばかりでなくいつでも、人を押しのけてでも、というような行動をとる方ではありませんでした。皆さんと、本気になって“理想を追っていく主義”の方だったと思います。でも、世の中は、理想だけではありませんし、そうした中でも、もう少し、ある意味での“強さ”といいますか、そういうものもあった方がよかったのかとも思いますね。でも、それは性格ですから、なかなか……ねっ」(「毎日新聞」94年7月17日付)
こうした洋子の意識が“母親の愛情を追い求めていた”晋三に伝わらないはずはない。「お父さんより、おじいちゃんの方が政治家として立派」。そんな意識が晋三に植え付けられていったとしてもおかしくはない。
「晋三が父の晋太郎ではなく、祖父である岸信介の大きな写真を官邸に飾り、岸が唯一なしえなかった憲法改正を目標にしているのは、洋子の気持ちを慮っているからですよ。(略)本心は洋子の愛情を人一倍欲していたんです」(晋太郎の元番記者の証言 同書より)
しかも、政治家になった後、晋三自らを“岸信介”への同化にさらに駆り立てているのが、母・洋子と実弟・岸信夫の関係だという。
周知のように、岸家という名門一族は、その血を継承するために、養子縁組を繰り返し行ってきた。
信介は旧萩藩士で島根県令をつとめた曾祖父を持つ名門・佐藤家に生まれた。その後、15歳のときに同じ士族で父の実家である岸家の養子となり、佐藤信介から岸信介と改姓する。実弟は佐藤家を継ぎ、その後、兄と同じく総理に登りつめた佐藤栄作だ。
「岸・佐藤家の名門一族が、その血脈を絶やさぬために養子縁組が繰り返され、一族の結束が図られてきたのである」
それは岸信介以降の代も同様だった。岸信介の娘である洋子は安倍家に嫁ぎ、岸家は長男である信和が継いでいる。しかし信和は子どもを授かることはなく、政治の世界にはなじめなかったため、政治家にはならず実業の世界へ入った。
(以下略)
☆(5)今日の【安倍自公ファシスト政権の犯罪】
① 被害者家族は怒り心頭 「拉致問題」が安倍政権の命取りになる
2015年4月4日 日刊ゲンダイ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158682
北朝鮮から「拉致問題に関する日朝協議を中断する」と通告され、「受け入れられない」と怒った安倍政 権。
首相は3日、1年ぶりに拉致被害者の家族と面会し、「解決に手段を尽くす」なんて言っていたが、「『北朝鮮に抗議した』と説明するだけで、 何をどうするかという具体的な話はゼロだった」(事情通)とされる。
記者会見した増元照明さん(拉致被害者のるみ子さんの弟)は「安倍政権での状況に非常に失望している」と怒りをあらわにし、同じく被害者の 松本京子さんの兄、孟さんは「結果的に何も出てこなかったのだから、交渉の仕方を変えたらどうか」と切り捨てた。
散々期待を持たせながら、案の定の結末に被害者家族の堪忍袋の緒も切れたのだろう。コリア国際研究所所長の朴斗鎮氏はこう言った。
「そもそも安倍政権の失態は、昨年5月の日朝合意から始まっています。北朝鮮は制裁解除という成果を挙げましたが、日本は何もない。思わせぶ りな対応で、 実を取るのは北の常套手段なのに、まんまと“空手形”をつかまされてしまった。被害者家族をぬか喜びさせ、傷つけた罪は重い。昨年7月に、北 朝鮮が日本に 提示した生存者リストに約30人の日本人がいたと報じた大メディアも同罪です。自分たちの都合のいい情報に舞い上がり、相手に揺さぶられてい るのですか ら、お話になりません」
しかも、北の脅しは、まだ序の口だというのである。
「北が揺さぶりではなく、本気で交渉を中断するつもりなら、安倍政権を名指しで非難します。でも朝鮮総連の機関紙、朝鮮新報は『首相官邸が説 明、謝罪しない限り』と名指しを避けた。本気度はまだ低いとみていいでしょう」(事情通)
その背景には北朝鮮の深刻な電力不足があるとみられるが、それを逆手に取るわけでもなく、なす術がない安倍政権。家族会からも突き上げら れ、拉致が命取りになるのが見えてきた。
☆(6)今日のいい話:
①お腹がすいた犬の世話を続けた女性の葬儀に、犬たちが参列した(画像)
The Huffington Post | 執筆者: Cavan Sieczkowski
2015年04月05日 ハフィントンポスト日本語版
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/04/stray-dogs-woman-funeral_n_7005692.html?utm_hp_ref=japan
メキシコ、クエルナバカ・モレーロスにある葬儀場に、犬が集まることはめったにない。それだけにマルガリータ・スアレスさんの葬儀に犬たちが参列したことは、大きな驚きだった。
スアレスさんは、生まれ故郷のメリダ・ユカタンで捨て犬や捨て猫たちに食べ物を与え続けていた。彼女の死後、家族は故郷から830マイル(約1300キロ)離れた場所で葬儀を行った。そこで彼らは犬たちの群れと一緒になった。
スアレスさんの娘パトリシア・ウルティアさんはフェイスブックで犬たちの写真を公開し、何が起こったかを投稿した。
「私の母は動物が大好きでした。道で動物たちに出会ったら、少しでも食べ物をやらずにはいられない人で、時には自分が食べるよりも先にやるほどでした。私たちが通夜に到着したとき、どこからともなく犬たちの群れが式が行われる部屋に入ってきて、しゃがみ込みました。そこにいる人たちと一緒に、まるで彼女を守るかのように一晩中そこにいました。朝、犬たちはどこかに行ってしまいました。でもママを送り出す時に犬たちは戻ってきました。まるで、最後のさよならを言うかのようにもう一度やってきたのです。神に誓って、とても美しくて不思議な出来事でした」
*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
*************************